月別にアーカイブを選択すると、その月の記事の一覧がサムネイルで閲覧できます。
辛いもの食べたいなと思って自然と韓国料理店に足が向いたとき、そんな自分の行動には、ちゃんと理由があって、ただの気まぐれではないのかもしれません。 ワンスで昼食 ストレス発散の為、辛いもの食べたい 「S...
とまこのトマトラーメンには、1杯の中に、5.5個分のトマトが入ってるというのですから驚きです。 最近、事務所のスタッフの間で話題になってる、『とまこ』に行ってきました。 とまこはセンタープラザの地下1...
和食の禁断症状を中和するには、和食の好みがあります。中和する和食は、岩屋の源平の、鯛のあら炊き、にぎり寿司です。 孫達とお盆休み(2) 和食がこれほど美味しいのかと、気がつくのは、和食が食べられないと...
メニコンの村上博志執行役は、メルスプランと、使い捨てコンタクトのMagicの推進者です。 メニコンさん来社 メニコンの村上博志執行役が、関西営業部 九鬼真之部長と、来社されました。 村上博志さんは、最...
みなとこうべ海上花火大会は、玉数 10,000発です。花火の前に、神戸吉兆で夕食をいただいていると、不覚にも花火に遅れてしまいました。 みなとこうべ海上花火大会(1) 神戸ポートタワーが建設されて、今...
ゆたか屋は、徳島市の天然鮎料理のお店です。ゆたか屋は、徳島で140年続く、天然鮎料理のお店です。 徳島へ日帰りツアー(2) 天然アユ料理専門店 徳島市のゆたか屋 近隣ドライブで、四国の徳島を選んだのは...
さんプラザビル地階の神戸カレーMINTに行ってきました。 さんプラザコンタクトレンズは、さんプラザビルにあります。従って、昼食時には、さんプラザビルの地階に行ってきました。 事務所が手狭になり、200...