月別にアーカイブを選択すると、その月の記事の一覧がサムネイルで閲覧できます。
2025/01/19 / 最終更新日時 : 2025/03/02 社長研究室 日帰りドライブ 神崎郡市川町西川辺 橋本鮮魚店で買ったあんこう 帰ったらアンコウ鍋です。せせらぎの湯(1) 神崎郡市川町西川辺の橋本鮮魚店 せっかくかさがた温泉「せせらぎの湯」に来て、 来たからにはしっかりお風呂に入...
2025/01/18 / 最終更新日時 : 2025/04/01 mazba 日帰りドライブ ぽんぽん菓子の機械は、穀類膨張機と言われています。少額資本で独立自営に向いていると広告があり、一時過当競争になったようです。 【篠山ツアー その1】 朝は、驚くほどの穏やかな秋日和です。 自宅のオリー...
2025/01/09 / 最終更新日時 : 2025/02/10 mazba 日帰りドライブ 兵庫県市川町笠形(かさがた)温泉「せせらぎの湯」 神戸から高速道路を使う場合は、 中国道で福崎まで行きます。 福崎から播但道路に移ります。 その一つ目のインター市川南で降ります。 そこから地道で「せせ...
2025/01/05 / 最終更新日時 : 2025/01/09 社長研究室 神戸の生活 神戸市須磨区多井畑 多井畑厄除八幡宮は、日本最古の厄神さんです。「ひな流し」のお祓いをしています。今年の幸せ、今年の幸せを八幡宮にお願いします: 今年の幸せを 多井畑厄除八幡宮にお願いします 多井畑厄...
2025/01/03 / 最終更新日時 : 2025/01/18 mazba 日帰りドライブ 淡路島 灘黒岩水仙峡(なだくろいわすいせんきょう)日本三大群生地の一つに数えられる水仙の名所です。 1月を中心に、12月下旬から翌年の2月下旬まで見頃を迎えます。 淡路島 灘黒岩水仙峡 水仙を見に、淡...
2024/12/06 / 最終更新日時 : 2024/12/21 社長研究室 日帰りドライブ 三木市細川町の農家で黒大豆の積りが、 道の駅淡河(おうご)で購入 田舎の道は遠いな・・・以前に訪れたお家が遠いな・・・と、思います。 田舎の道は遠いな・・・ グリンピア三木から神戸まで、 地道を走ると...
箱鮨 澤藤(はこすし さわとう)は、丹波篠山市篠山城のお堀端にある、鯖鮨の美味しい店です。箱鮨 澤藤の名物は、鯖鮨です。日帰りツアー 神戸から丹波篠山へ(2) 箱鮨 澤藤 丹波篠山の鯖寿司 丹波篠山市...