コンタクトレンズの外国企業は、12月末が決算日です。 コンタクトレンズのメーカー担当者は、12月が決算月で、年末挨拶と重なり、多忙なようです。 支払日です。2013年最後の支払日です。通常の月末の支払日を少し前倒しにして、25日(水)にメーカーさんに集ま... 続きを読む
天皇誕生日の朝、道の駅フローラルアイランドは、たくさんの買い物客でレジの前は行列です。 道の駅に来る買い物客は、旦那さんと一緒のご夫婦が多く見えます。退職後の奥さん孝行のように見えます。 淡路(2) 淡路の道の駅、フローラルアイランドに来ています。松葉博雄の奥さんは、年末の忙しさのために... 続きを読む
私達も顧客から評価される喜びもあれば、自分自身がサービスを利用して、 従業員を評価することもあります。 褒める、褒められることをサンタさんに置き替ると、二つが循環している事が分ります。社長メッセージ・言葉(給与袋に添えて):「サンタさんは誰れ?」(2013年12月) 私達も顧客から評価される喜びもあれば、自分自身がサービスを利用して、従業員を評価することもあります。褒める、褒められることをサンタさんに置き替ると、二つが循環している事が分ります。社長メッセージ・言葉... 続きを読む
アベノミクスは、淡路の浦々まで来ているのでしょうか。 淡路市の小磯で、おでんのミックス、ミックス焼きそば、たこミックスなどを頂きました。 淡路(1) せわしい年末行事が続きます。若いときの一年よりも、年を取ってくると地球の回転が速くなったように感じます。... 続きを読む
シードコンタクトレンズの浦壁昌広社長は、行動力のある社長です。日本中、海外にも気軽にお出かけです。 シードコンタクトレンズの浦壁昌広社長は、行動力のある社長です。日本中、海外にも気軽にお出かけです。シードは、メニコン、ニチコンと並んで、コンタクトレンズの国産大手三社の一つです。海外メーカーに対抗して... 続きを読む
青森県弘前市のメルス加盟店アイコンの荒木一敏社長から、今年もEMりんごを贈って頂きました。 メルス加盟店同士は、これまでのライバル関係から、これからは、協働者になりました。メルス会員が増えると、お互いがハッピーな関係です。 青森県弘前市の、メルスプラン加盟店のオーナーの方から、昨年に続いて、... 続きを読む
増田屋のどら焼きは、福島県二本松藩の時代に始まりました。増田裕弘さんは、四代目の社長です。 クリスマスに頑張っているスタッフへ、松葉博雄とマネージャーから、クリスマスケーキ代わりの、増田屋の生クリームどら焼きのプレゼントです。 2013年のクリスマスイブは、12月24日は火曜日です。昨日12... 続きを読む