沖縄やんばるのジャンボタニシは、メダカの水槽の苔取り 水質浄化をしてくれています。 沖縄のジャンボタニシは、メダカの水槽の苔取り 水質浄化をしてくれています。沖縄の芭蕉の群生 沖縄のタニシを求めてやんばるへ。山原の原生林の一隅に、自然林を伐採して切り開いた空き地がありました。何に使う... 続きを読む
従業員の朝礼優秀賞 2016年4月:松葉眼科・さんプラザコンタクトレンズ 従業員の朝礼優秀賞(2016年4月)は、さんプラザコンタクトレンズの大和さんでした。 お客様との共通の話題を見つけることで、距離が縮まり、コミュニケーションがとれ、距離が縮まることで、接客も上手くいく... 続きを読む
鯉のぼり特集 広報誌さんぷら通信は、毎月発行です。第51号が刷り上がりました。 鯉のぼり特集 さんぷら通信の5月号の特集は、社長が各地で見た鯉のぼりがテーマです。 社長ブログ神戸/会社の出来事/さんプラザコンタクトレンズ広報誌/さんぷら通信51号 鯉のぼり特集 さんぷら通信第51... 続きを読む
国頭郡東村の園芸店沖縄かぐや姫で、亜熱帯植物を探しています。 宜野座の沖縄そばのやかそばで、沖縄そばを頂きました。 第158回沖縄訪問(13) 沖縄恩納村滞在の3日目です。 今朝も、神戸から持ってきた食材を使って、奧さんが朝ご飯作りです。 鍋には筍が入っていて... 続きを読む
シードのゆるキャラは やさシードちゃんです。 シードの経営企画部の大山隆マネージャーと、金澤寛子係長が来社です。 社長ブログ神戸/取引先/シード シードコンタクトレンズの東京本社から、経営企画部マネージャーの大山隆さんと、同じく経営企画部係長金澤... 続きを読む
経営責任者の責務は、理念を定め、戦略を策定し、実務に対処することです。経営理念は社内だけでなく、取引先との関係においても重要です。経営理念が合わない企業とは、上手くいきません。 経営責任者の責務は、理念を定め、戦略を策定し、実務に対処することです。経営理念は社内だけでなく、取引先との関係においても重要です。経営理念が合わない企業とは、上手くいきません。 社長ブログ神戸/取引先... 続きを読む
恩納村 前兼久と、ムーンビーチホテルの夜景を見ながら、展望居酒屋で乾杯です。オリオンビールも美味しいけど、泡盛も美味しいね 前兼久の夜景と、ムーンビーチホテルの夜景を見ながら、ホテルの展望居酒屋で乾杯です。 第158回沖縄訪問(12) 東シナ海に沈む夕日が沈みきった頃、 ホテルの部屋でテレビを見ていると、 金城正則さんから... 続きを読む