兵庫県立大学体育会水泳部の牧樹希くんと、畠中茄愛くんがOB訪問に来られました。 腰痛対策の腰を鍛えるため、神戸商大(現:兵庫県立大学)水泳部に入り、現役学生の皆さんと水泳の練習したことを思い出します。 兵庫県立大学体育会水泳部から、OB訪問がありました。 OB訪問に来られたのは、... 続きを読む
週間新潮: 儲かるからと、仁科亜希子さんがカラコン販売に参入 女子中高生に眼障害が多発なのに カラコンが危ない 目に入れるコンタクトレンズなのに、カラコンは、眼科ルートから外れた供給・販売ルートで、女子中高生に眼障害が多発しています。商工中金からの不正融資問題に、女優の仁科亜季子さんが、カラー... 続きを読む
ジョンソンエンドジョンソン アキュビュー製品自主回収事件 NHKで放映され手大慌て ジョンソン・エンド・ジョンソンのアキュビュー製品自主回収事件 アキュビュー製品の自主回収には、眼科医院とリアル店舗の協力が必要です。これまでのネット通販や、無店舗販売店に頼っていては、自主回収の意味が... 続きを読む
従業員の朝礼優秀賞 2017年10月:松葉眼科・さんプラザコンタクトレンズ 従業員の朝礼優秀賞(2017年10月)は、さんプラザコンタクトレンズの本郷主任でした。 先日娘の運動会があり、PTAの参加競技で綱引きに出ました。 赤と白に分かれて綱を引き合うだけのシンプルな競技です... 続きを読む
神戸三宮 センタープラザ地階 郷土料理土佐、昼は寄せ鍋、夜は天然鮎の塩焼きと鰹のたたき 四国の土佐は遠く、なかなか行けません。近くなら 神戸三宮センタープラザ地下の郷土料理「土佐」で、土佐の味を賞味できます。 寒くなると鍋料理が食べたくなり、 今日はセンタープラザ地下の土佐で、 寄せ鍋を... 続きを読む
衆議院議員の総選挙に、最高裁判所判事の審査のように、マイナス票の導入があったらどうなるのか、香住の紅ズワイガニを食べながら考えました。 秋が深まり寒くなると、日本海の蟹を食べたくなります。解禁日を待ちきれず、香住の紅ズワイガニを頂きました。 寒くなってくると、日本海では、松葉ガニの解禁が近づいてきます。 松葉ガニの解禁日を待ちきれず、... 続きを読む
広島の美味しいお米「恋の予感」新米を、社内で配りました。美味しいご飯の炊き方を伝えます。 広島の美味しいお米「恋の予感」の名前の由来は、ひとたび食べると、恋するときめきや情熱があふれ出てくる気持ちになるようなお米になって欲しいという気持ちが込められているからだそうです。 収獲の秋を迎え、新... 続きを読む