2016/11/09 / 最終更新日時 : 2018/12/08 社長研究室 宿泊・旅行 霧島温泉 妙見石原荘(みょうけんいしはらそう)には、露天風呂のほかに、家族風呂もあります。 霧島温泉は、天然かけ流し温泉です。鹿児島ツアー(10) 社長ブログ鹿児島/温泉旅行/露天風呂/足湯 霧島温泉の妙見石原荘で、チェックアウトの時間が迫っています。 朝食をお腹いっぱい食べて、この後お部屋... 続きを読む
2015/09/06 / 最終更新日時 : 2019/10/11 社長研究室 新聞・雑誌の感想 休暇村南淡路は、温泉、料理、天文台、鳴門海峡を楽しめます。 休暇村南淡路から、向かいの四国と、鳴門海峡大橋が見えます。社長ブログ/淡路ブログ/休暇村南淡路 淡路(3) 南あわじ市の管理する、福良港(ふくらこう)の足湯に来ています。 足湯に足を入れてみると、ちょ... 続きを読む
2015/09/06 / 最終更新日時 : 2019/10/11 社長研究室 グルメ 美味しい店 手作り料理 福良港のお店で昼食です。 お料理がケースに並んでいて、その中から好きなものをとって食べる、いわゆる一杯飯屋と思って入ってみたところ、そうではありません。社長ブログ神戸/淡路での休日/淡路ブログ/福良港 淡路(2) 伊弉諾神宮(... 続きを読む
2015/08/13 / 最終更新日時 : 2020/07/26 社長研究室 グルメ 美味しい店 手作り料理 奥津日本名湯百選に選ばれた 温泉奥津荘 国登録有形文化財 鍵湯は天然掛け流し温泉 まとめ編 奥津日本名湯百選に選ばれた 温泉奥津荘 奥津温泉の鍵湯は、森忠政公がお風呂の扉に鍵をかけて誰にも使わせなかった事から始まっています。奥津温泉のお湯には、ラヂウム・エマナチオンの含有があり、その含有量は... 続きを読む
2015/08/12 / 最終更新日時 : 2019/08/28 社長研究室 宿泊・旅行 日本百選の湯 奥津温泉 吉井川に沿って奥津荘は建てられています。(4) 奥津温泉奥津荘の鍵湯、立湯、川の湯の3つの源泉温泉に浸かりました。 社長ブログ/社長の生活/宿泊/奥津温泉 奥津温泉(4) 日本百選の湯 奥津温泉は静かな温泉郷です。 奥津温泉に来てみても、浴衣姿で... 続きを読む
2015/02/10 / 最終更新日時 : 2021/01/24 社長研究室 日帰りドライブ 福良港の「寿司一作」で、上にぎりを頂きました。社長ブログ/神戸の社長/社長の生活/淡路ブログ 福良港の村上鮮魚店は、お店を閉店していました。 淡路 (2)社長ブログ/神戸の社長/社長の生活/淡路ブログ 福良港で、足湯のお世話をしている女性から聞いたお店は、木曜日は定休日でした。 そうなると、... 続きを読む
2015/02/09 / 最終更新日時 : 2015/02/09 社長研究室 日帰りドライブ こんな大根見た事がありません。社長ブログ/神戸の社長/社長の生活/淡路ブログ カモメは渡り鳥です。遠い大陸から渡ってきています。リーダーが居るようです。群れを率いるリーダーが、移動すると、フォロワーがついていっています。 淡路 (1)社長ブログ/神戸の社長/社長の生活/淡路ブロ... 続きを読む