うるま市石川の「そば処」の定食と、氷ぜんざいを頂きました 第90回沖縄訪問(6) うるま市石川の「そば処」の定食は、美味しくて、安くて、たくさんあって、500円です。上間信吉さんのお母さんの作った氷ぜんざいを頂きました。 【沖縄恩納村の季節の行事を追って、9月の観月会 その6】 う... 続きを読む
沖縄 写真 :本部の手打ちそば「きしもと食堂」 【本島北部:恩納村・宜野座以北/食べる】 創業以来、変わらぬ味を守り続けている、老舗の沖縄そば。 灰汁を使った昔ながらの製法で作ったコシのある麺とだしの効いた汁が人気です。 ... 続きを読む
「コーラルリゾートヴィラ・沖縄恩納」のモデルルームを見学に行きました 第89回沖縄訪問(16) 「コーラルリゾートヴィラ・沖縄恩納」のモデルルームを見学に行きました。神戸の新築マンションに負けないぐらいの高価格に驚きました。 【お盆行事と恩納村のエイサー祭 その16】 ムーンビーチホテルでお昼ご... 続きを読む
台風4号の影響で、本部、古宇利島、羽地地区には、観光客が見当たりません。高速道路も閉鎖されていました。 第88回沖縄訪問(5) 台風4号の影響で、本部、古宇利島、羽地地区には、観光客が見当たりません。高速道路も閉鎖されていました。【大型台風4号が沖縄諸島を襲い、各地で大変な被害をもたらしました。やはり、沖縄の台風はデッカイです... 続きを読む
「琉球村」に似た、名護市中山の「大家(うふやー)」で、ソーキそばと、ちゅらご膳 第85回沖縄訪問(11) 琉球村に似た、名護市中山の「大家(うふやー)」で、ソーキそばと、ちゅらご膳を頂きました。 【沖縄の伝統行事と伝統的文化に触れて、ますます沖縄の心が好きになりました その11】 今日の昼食を頂くことにし... 続きを読む
恩納村のパッションフルーツ農場見学をして、伊計島へ 第84回沖縄訪問(6) 恩納村のパッションフルーツ農場見学、沖縄石油基地訪問、伊計島ホテルのレストラン「イチナハリ」に行きました。 【沖縄の心 こころの行方は自然開発か 自然保護か 創造と破壊に悩む沖縄のこころ その6】 お... 続きを読む
団塊世代の心を惹きつける沖縄 第78回沖縄訪問(1) 何が団塊世代の心を惹きつけるのか?どうして、団塊世代は沖縄を選ぶのか?行って見て、交流して、お伝えします 【団塊世代 「憧れの移住先」トップ 沖縄に住むを体験 その1】 沖縄ブームを予見... 続きを読む