本地垂迹説 (ほんじすいじゃくせつ)というのは、神仏習合という信仰行為を、理論付けした一種の合理論で、主役が仏教で、歩み寄ったのが神道のようです。 安産祈願に天台宗と真言宗のお寺に、お参りします。紅葉狩りと兼ねて、食材も豊かな丹波地区にいってきます。 丹波篠山日帰りツアー(6) 日本的な信心に、第三者から見ると、不思議な現象がありました。それは、... 続きを読む
和風ロールキャベツは、ケチャップ、バター、コンソメなどを使いません。和風ロールキャベツには、兼正の鮫皮の下ろし金で、本わさびを摩り下ろして、味付けします。 和風ロールキャベツ 週刊誌のグラビア記事で、以前に、兼正のわさびおろしの記事を読んで、鮫皮のわさびおろしを、購入しました。その後、わさびは、練りわさびが多く、兼正のわさびおろしの出番が、あまりありませ... 続きを読む
国重要文化財 大國寺の秘宝に、息がかかるほど近くから、拝観し、安産のお願いを直接、お願いしてきました。 安産祈願に天台宗と真言宗のお寺に、お参りします。紅葉狩りと兼ねて、食材も豊かな丹波地区にいってきます。 丹波篠山日帰りツアー(3) 大國寺の住職さんに、直接ご案内を受け、もったいなくも本堂に安置された... 続きを読む
京都のグルメ・グルメ探し。せんまい漬けは、扇舞漬けと井上漬物店では、表記しています。 せんまい漬けは、扇舞漬けと井上漬物店では、表記しています。 京都のグルメ探しは、主食だけでなく、副食、特にお漬物に関心を持っています。 京都五条西洞院を上ったあたりを歩いていると、こんなところに、「親... 続きを読む
ブッダは、悟りを開いた後に、鹿野苑(サー ルナート)で、初めてこの地で説法しました。 インド巡礼記第20話 ブッダは、悟りを開いた後に、鹿野苑(サー ルナート)で、初めてこの地で説法しました。 サルナートでの土産物は、仏教徒の巡礼者に対して興味が湧きそうなブッダに関する物や、仏教の経典に関する物が中心です... 続きを読む
沖縄リゾート:椎間板ヘルニア、ぎっくり腰、腰痛、いずれも立って歩くのが困難な状態ですが、なんとかがんばって、沖縄恩納村から神戸に帰ります 第115回沖縄訪問(10) 椎間板ヘルニア、ぎっくり腰、腰痛、いずれも立って歩くのが困難な状態ですが、なんとかがんばって、沖縄恩納村から神戸に帰ります。【沖縄県恩納村前兼久の朝日会で沖縄文化を吸収し、本土の文化を紹介する活動をし... 続きを読む
組織学会 高宮賞受賞内定 大阪府立大学大学院 北居明教授 (3) 組織学会 高宮賞受賞内定 大阪府立大学大学院北居明教授 門下生として、松葉博雄は今日の修士論文報告会の懇親会の参加者へ大きな声でお知らせしました 組織学会 高宮賞受賞内定 大阪府立大学大学院 北居明教... 続きを読む