梅雨の合間にプールに練習に行ってきました 梅雨の合間にプールに練習に行ってきました。 今日の練習メニューは、およそ3300Mです。 プールのコンディションは循環機器の故障のためやや水が濁っています。 水が透明だと、隣のコースへそのまた隣のコー... 続きを読む
宍粟(しそう)市山崎町の旬彩蔵 近年、町村合併が進み、全国各地に新しい市が誕生しています。企業側にもこの問題で負担を求められています。 たとえば、顧客の住所についても郵便番号を一人一人書き換える必要が出ています。 20... 続きを読む
沖縄県沖縄八重山地区・自然環境調査旅行記 その4「新石垣空港建設問題」 まず、下の写真をご覧下さい。これは、飛行機の窓越しに撮影した、白保の海の珊瑚礁の写真です。 私は沖縄に行けば、どこにでも珊瑚礁はあるものだと信じていました。ところが、本島で有名なビーチには、ほとんど珊... 続きを読む
メニコン マンスウェアトーリック研修 メニコンの勉強会がお仕事の終わった後にありました。今日の勉強会は、これから発売される新製品である「マンスウェアトーリック」についての説明でした。 このレンズは、メルスプランに投入されます。正式発売の前... 続きを読む
沖縄県沖縄八重山地区・自然環境調査旅行記 その3「白保珊瑚群の実態」 調査を始めた時間帯は、ちょうど引き潮の頃で、水深は深くなく、少し潜るだけで白保の青珊瑚群がすぐ間近に見えました。いろいろな種類の珊瑚が狭い地域に群生しています。種類が違えば、形や色が違ってきます。この... 続きを読む
【読者投稿】植田英三郎さんより、中国(?)の写真 府立大学の社会人大学院生には、これまで経済界で活躍し、素晴らしい経歴を持っていらっしゃる方が何人もおられます。 その中で、親しくしていただいている同級生の植田さんから、先日奥様と旅行に行った時の写真の... 続きを読む
兵庫県立大学経営学部~マーケティング特殊講義のテキスト作成会議~ 10月から始まる後期のマーケティング講座に向けて、参加講師が小西一彦先生の下、講義に使用するためのテキスト作りの打ち合わせのゼミを行いました。 場所は学園都市にあるユニティです。畳敷きの和室に低いテー... 続きを読む