神戸 商店街:阪急六甲の美味しい関係 : 2005年8月 忙しくて困った時に煮込みうどんの差し入れがありました 2005年8月1日(月)、大学院の方は夏休みに入ったので、大阪へ行くこともないのですが、試験とレポートがしっかり行く手を阻んでいます。 会社にいれば来客や社員からの相談もあり、あっという間に1日が終わ... 続きを読む
関西学生選手権メドレーリレー第2位 兵庫県立大商大キャンパスの図書館に行きました。 前期の試験やレポートの締め切りが迫り、連日一つ一つを綱渡りのようなスケジュールでこなしています。 今日の探し物は、マクロ経済学の資料と統計学の資料を図書... 続きを読む
鳩間島 ヤシガニ研究会 ヤシガニの生息を確認 大型やしがには発見できず 鳩間島調査記5 鳩間島 沖縄県沖縄八重山地区・自然環境調査旅行記 その11「ヤシガニ観察」 会長の蕎麦田さんとは、このたび初めてお目にかかりました。なかなかの芸術家です。 それはどうして感じたかといえば、まずヤシガニ... 続きを読む
鳩間島自然観察 鳩間島の名前由来 渡り鳥の鳩が多い島 鳩間島訪問記(4) 鳩間島 沖縄県沖縄八重山地区・自然環境調査旅行記 その10 温泉につかった後は、浜辺で服を着替えて、しばらく来た道をまだ日の強い下で帰っていきました。 珊瑚礁の調査の後は、鳩間島の自然の様子を観察す... 続きを読む
第36回 松葉眼科・さんプラザコンタクトレンズ朝礼優秀賞 2005年4月の受賞者は、コンタクトレンズスタッフのNさんでした。 話の概要は「顧客満足と、顧客との長期的な関係について」のお話でした。 その内容について概略を紹介します。 続きを読む
ボシュロム社の使い捨てレンズ「メダリストプラス」の製品回収について 2005年7月8日(金)、ボシュロム社から東京都に対し、製品の一部に不具合が見つかったことを届けられ、その結果、自主回収を行う旨の連絡をボシュロム社から受けました。 該当するレンズは、新製品であるメダ... 続きを読む
大阪倶楽部のピルゼン会~ハワイアンの夕べ~ 演奏 ハレクラニボーイズ 大阪倶楽部のピルゼン会~ハワイアンの夕べ~ 大阪倶楽部 ピルゼン会~ハワイアンの夕べ~ 今日は木曜日の定休日なので、 大阪倶楽部のピルゼン会に出席することができました。 暑い日が続いています。 今日も... 続きを読む