植田さんより写真の投稿『トリ年も残り少なくなりました』 MUKKクラブの植田さんから、バードウォッチングの写真投稿がありました。以下は、植田さんの原文です。 小鳥を追い駆けてますが、なかなか捕まりません。10月の成果です。 百舌鳥 木のテッペンでいつ... 続きを読む
マーケティング特殊講義で、神戸港を見学しました。 兵庫県立大学マーケティング特殊講義~神戸港見学 その1~ 2005年11月2日、兵庫県立大学経営学部で行なわれているマーケティング特殊講義では、今回、学生の要望により、山本さんの尽力によって、神戸市に... 続きを読む
【投稿】休日の晩御飯 スタッフのSです。2005年11月3日の定休日に面白い出来事があったので投稿します。 夕方になり、今夜は何を食べようかと冷蔵庫を開けてみると、ビールが冷えていないことに気がつきました。 僕はビールが大... 続きを読む
函館みらい大学の鈴木克也先生との懇親 2005年10月の中旬、思わぬことがありました。1Fのケア用品売り場の前でばったりと鈴木克也先生と遭遇しました。偶然三宮を歩いている時に私と遭遇したわけです。 少し時間があったので、これから映画を見に... 続きを読む
学校保健:学校保健功労者表彰を松葉眼科院長が受けました。 学校保健とは、児童生徒の精神的・身体的健康を保持するとともに、学校生活を健康に過ごす能力や知識を発展させる教育活動を指しています。 学校保健の貢献を評価され、松葉眼科院長・松葉賢一は学校保健功労者表彰... 続きを読む
ベンチャー講座 10月15日土曜日です。今日はベンチャー講座がありました。休憩室に行くと、何人かの院生が団欒中でした。今日の講師は、元大和銀行勤務の佐藤修講師です。 春に入学し、いつの間にか夏が過ぎ、そして秋になり、... 続きを読む
福岡・博多の京風もつ処「越後屋」 福岡・博多の京風もつ処「越後屋」綿のような柔らかいホルモンです。 福岡・博多の京風もつ処「越後屋」で、美味しいもつ鍋を頂きました。 夏から秋へ、秋から冬へ、これから鍋の季節がやってきます。今回紹介する... 続きを読む