沖縄の儒教の思想 年長者にまず、先に料理を出すというのも、 これも沖縄のしきたりです。年長者が注意すると、年少者はすぐに「はい、わかりました」と従います 第76回沖縄訪問(14) 沖縄の儒教の思想 沖縄は年長者を尊重します。儒教の思想が根付いています。 今日のご馳走は、お刺身とシャコ貝、タコの卵です。 追い込み漁から帰ってきて、 早速、捕れた魚を料理します。 タコの卵を茹でて、... 続きを読む
兵庫県宍栗市の揖保川の川風に吹かれながら鮎をいただきました~川では白鷺が獲物を狙っています~ 揖保川に行き、鮎を戴きます。 まず、「旬彩蔵」に行って、野菜を買います。 揖保川の水は、今年は満々と流れています。鮎を釣るのは友釣りですが、その囮となる鮎を売っています。 「正起」で戴いた鮎御膳です。... 続きを読む
兵庫県立大学水泳部、神戸商大キャンパスプールにシーズン来る!その3 水泳部合宿一日目~死ぬ気で泳げ!死んだらダメ!~ 掲示板には、芝崇暢主将から、「死ぬ気で泳げ!」と叱咤激励がありました。 そこで、ホントに「死んだらどうすんの?」とつっこみをいれると、芝崇暢主将は、「... 続きを読む
鰹と恩納村特産パッションフルーツ 第76回沖縄訪問(12) 朝釣りの鰹をおろして、ビールで一杯、飲んでいると冨着信常さんが恩納村特産パッションフルーツを届けてくれました 【第76回沖縄訪問:沖縄県恩納村朝日会、鰹つり、追い込み漁 その12】 晴れです。8時きっ... 続きを読む
オーダーメイドのウエットスーツの採寸 第76回沖縄訪問(11) 追い込み漁は都合により延期、ムーンビーチの海を見ながらオリオンビール、オーダーメイドのウエットスーツの採寸 【第76回沖縄訪問:沖縄県恩納村朝日会、鰹つり、追い込み漁 その11】 午前中の松田光正さん... 続きを読む
神戸商大水泳部の伝統を受け継ぐ 兵庫県立大学水泳部 その2 神戸商大水泳部の伝統を受け継ぐ 兵庫県立大学水泳部 神戸商大キャンパスプールにシーズン来る!その2 神戸商大水泳部の伝統を受け継ぐ 兵庫県立大学水泳部 水泳の練習をするため、松葉博雄は、兵庫県立大... 続きを読む