沖縄本島恩納村の畑に自然に実ったバナナ 鹿児島の南の端で、陽の当たる温かい地域には、庭にバナナが実っているのを見ました。 自然の畑に鹿児島のバナナよりも、もっと元気な、自然に実ったバナナは、台湾バナナよりも、少し... 続きを読む
いい写真 撮りたいな: 恩納村の海で出会ったハリセンボン 暑くてたまらん 日陰でいっぷく いい写真 撮りたいな:暑くてたまらんハリセンボン いい写真 撮りたいな:暑くてたまらんハリセンボン 恩納村の海で出会ったハリセンボン 暑くてたまらん 日陰でいっぷく ハリセンボンが、暑... 続きを読む
社長メッセージ:「首相の仕事と社長の仕事」(2007年10月号) 首相の仕事と社長の仕事 安倍内閣から福田内閣へと政権が交替しました。首相の仕事とは、新聞では分刻みのスケジュールが記録されています。 内容は議会へ出席する事や訪問客と会って、相談や依頼、要望、陳情を聴... 続きを読む
有馬温泉では、「一日十笑」と、「にっこり笑えば、鏡もワラウ」お寺の掲示板の言葉に、「なるほど」と感心しました 2007年10月18日(木)有馬の名所である、鼓ヶ滝を目指して、川に沿って、上流に進んで行きます。 日の当たる場所に、小さな休憩所があり、テーブルと椅子があったので、ここでお弁当を頂きます。 JA兵庫... 続きを読む
沖縄 写真 :爬竜船(はりゅうせん)競争をする海神祭「前兼久ハーリー」 【本島北部:恩納村・宜野座以北/行事】 「前兼久ハーリー」は、年に一度の大きなイベントです。トーナメント方式で爬竜船(はりゅうせん)競争をします。 ... 続きを読む
夫婦でハイキング:夫婦でハイキングに行ってきました。有馬の鼓ヶ滝のハイキングコースです 夫婦でハイキング:夫婦でハイキングに行ってきました。野外でお弁当、JA兵庫六甲「農野花」で野菜と食材を仕入れてから、スタートです。 夫婦でハイキングをする事は、とても健康的で良いことではないでしょうか... 続きを読む