さんプラザコンタクトレンズ本社・センタープラザ14階からみる六甲山系の紅葉 2007年の六甲山系の紅葉が、三宮のセンタープラザ14階にある事務所からよく見えます。 今年は11月上旬まで暖かい日が続いたので、紅葉が遅れていましたが、半ば頃から一気に冷え込み、山の木々が一斉に葉を... 続きを読む
沖縄 今帰仁(なきじん)のスイカ 今帰仁が県内スイカ生産高が一番です。 今帰仁(なきじん)のスイカ 【本島北部:恩納村・宜野座以北/食べる】 沖縄では、よくスイカが作られていますが、 沖縄本島の北部にある今帰仁が、 県内スイカ生産高が一番です。 村の観光めぐりと物... 続きを読む
恩納村冨着村の菜園から見たホテルムーンビーチの方向には、真栄田岬の海が広がっています 第92回沖縄訪問(4) 恩納村冨着村の菜園から見たホテルムーンビーチの方向には、真栄田岬の海が広がっています。 【残波ロイヤルホテルでの結婚披露宴では、沖縄風の披露宴の進め方で、飲んで、祝って、踊っての大騒ぎでした その4】... 続きを読む
豚の「てびち汁」は、豚肉の3枚肉と冬瓜、にんじんを煮込み、おでんの出汁を使って味付けをしています 第92回沖縄訪問(3) 豚の「てびち汁」は、豚肉の3枚肉と冬瓜、にんじんを煮込み、おでんの出汁を使って味付けをしています。 【残波ロイヤルホテルでの結婚披露宴では、沖縄風の披露宴の進め方で、飲んで、祝って、踊っての大騒ぎでし... 続きを読む
さんプラザコンタクトレンズ「創業祭キャンペーン」の景品に、Nintendo Wiiやディズニーのクリスマスグッズが増えました 【従業員投稿】 本日2007年12月1日(土)は、さんプラザコンタクトレンズの36回目の創立記念日です。 創立36周年を記念して、さんプラザコンタクトレンズでは、「創業祭キャンペーン」を開催中です。 「創業祭」は、1... 続きを読む
みじゅん(イワシ)漁に出動です。山城興善さんと冨着勝弘さんに連れられて、サンマリーナホテルの近くで、大漁でした 第92回沖縄訪問(2) みじゅん(イワシ)漁に出動です。山城興善さんと冨着勝弘さんに連れられて、サンマリーナホテルの近くで、大漁でした。 【残波ロイヤルホテルでの結婚披露宴では、沖縄風の披露宴の進め方で、飲んで、祝って、踊っ... 続きを読む
社長メッセージ:「競争関係と中和」(2007年11月号) 競争関係と中和 冬が近づくと、白菜が市場で安く売られて来ます。白菜を漬けようと意欲が湧いて来ます。 味付けは、コンブ、ゆずと塩です。一番の味加減は、塩加減と成ります。塩の量は、温度と保存期間で考えるこ... 続きを読む