加西の「JA兵庫みらい かさい愛菜館 農産物直売所」 で買ったハイビスカスは、元気に咲いています。ランタナの花は、ピンポン球ぐらいのブーケのように咲き競っています。ゆっくりと日暮れが早くなり、暑さは強くなってきています 加西の「JA兵庫みらい かさい愛菜館 農産物直売所」 で買ったハイビスカス 少しずつ、日が早く暮れ始めています。6時ごろから、夕方を感じるようになりました。 先日、加西の「JA兵庫みらい かさい愛菜館... 続きを読む
沖縄県恩納村前兼久から届いたドラゴンフルーツと、パッションフルーツを使って、パッションフルーツゼリーを作りました。 沖縄県恩納村の朝日会の友人から、ドラゴンフルーツが神戸に届きました。登川喜永さんが、ご自分の畑で育てたドラゴンフルーツです。 ドラゴンフルーツは、果実の色が、赤と白が多く、めったにないのが黄色です。 ... 続きを読む
さんプラザコンタクトレンズ・ケア用品店では、「夏休みキャンペーン第2弾」を開催中!かわいいマリングッズをプレゼントさせて頂きます! 【従業員投稿】 昨日はこうべみなと海上花火大会で、浴衣を着た女性をはじめ、多くの方がセンター街を歩いていました。 さんプラザコンタクトレンズのケア用品店では、ケア用品をお買い上げの方に花火をプレゼントさせて頂きました... 続きを読む
兵庫県立大学水泳部「淡泳会」の夏のカーニバルが、2008年も開催されました 2008年8月3日(日)のことです。兵庫県立大学水泳部は、神戸商科大学の時代に、「淡泳会」という、OB・OG会を作っています。 「淡泳会」の田中省次会長から、平成20年(2008年)度「淡泳会~夏のカ... 続きを読む
兵庫県立大学水泳部の女子マネージャーの山崎美保さん、橋本紗苗さん、鳥居沙友里さん、村田佳奈美さんたちのお陰で、選手たちは、自分の泳いだタイムを知ることが出来ています 2008年7月23日(水)梅雨も明けて、気温は30度を超える真夏日となり、35度を超えると、猛暑日になってきます。 今日の水泳部は、合同練習日なので、学園都市キャンパスのプールに行ってみます。 駐車場... 続きを読む
沖縄県の特産品といえば、サータアンダギー、ゴーヤ、パッションフルーツ、ソーキそばです。金城正浩さん・金城正則さん宅から、神戸に沖縄特産品が届きました。 沖縄の金城正浩さんと金城正則さんのお二人から、共同で宅配便が届きました。 突然の沖縄からの宅配便には、何が入っているのでしょうか?開けてみると、たくさんの種類の沖縄特産物が入っています。 まず、サータ... 続きを読む
悪玉菌と善玉菌の両立は、なるでしょうか?シーズー犬りんりんは、善玉菌を励ますと、悪玉菌まで強くなって、困っています。 りんりんの闘病生活は続いています。 今日の日曜日も、リバティ神戸動物病院からお迎え便があり、りんりんは車に乗って、治療に行って帰ってきました。 毛が伸びて、暑苦しくなっていたので、サマーカットにしても... 続きを読む