真夏の夜に、経営学会での発表準備をしていると、シーズー犬りんりんがやってきて、原稿は滅茶苦茶になりました。 最近のりんりんのニュースが少ないという愛読者からのご意見に応え、りんりんの行動の一部を写してみました。真夏の暑い日のことです。仕事から帰って、防音室に入って、来月の経営学会で発表するパワーポイントのス... 続きを読む
オフィスでの喫煙制限は、ここまで進んできています。日本経済新聞夕刊(2008年8月5日「生活」)より。 職場での喫煙をどう思いますか?禁煙が言われ始めたのは、健康問題が重視されるようになってからです。 たばこを吸う人の健康問題だけでなく、吸わない人の周囲への影響も問題になってきています。 医療関係者の共... 続きを読む
沖縄 写真 :沖縄県指定天然記念物に指定されている「琉球犬」 沖縄県指定天然記念物に指定されている「琉球犬」 沖縄県指定天然記念物に指定されている「琉球犬」 【本島北部:恩納村・宜野座以北/その他】 ペンション「きちむい」に、琉球犬がいました。 琉球犬は、沖縄県... 続きを読む
沖縄 写真 :寒い時期に緋色の花を付ける「緋寒桜(ひかんざくら)」 【本島中部:石川~浦添/自然】 石川にドライブに行ったときに、綺麗な緋寒桜が咲いていました。 沖縄地方で、1月から2月のまだ寒い頃に、緋色の花を付ける「緋寒桜(ひかんさくら)」。... 続きを読む
1日使い捨てのコンタクトがチバビジョンより新発売され、勉強会が行われました 1日使い捨てのコンタクト「デイリーズ プログレッシブ」がチバビジョンより新発売され、勉強会が業務終了後に行われました【従業員投稿】 1日使い捨てのコンタクト「デイリーズ プログレッシブ」がチバビジョン... 続きを読む
日本経済新聞を読んでいると、教育のページに、経営系大学院に関する記事がありました。 2008年8月4日(月)付けの日本経済新聞「教育」ページに、「経営系大学院 質の向上を・次世代企業リーダー育成」という記事が掲載されていました。 松葉博雄は、経営系大学院に在籍しているので、思わず、興... 続きを読む
「オテル・ド・摩耶」で夕食を食べた後は、摩耶山天上寺本堂前で、ショートアニメの「ホシアゲル」を子供たちと楽しみました 摩耶山天上寺にお参りに行くと、まだ、セッティング中で、今日の「笹おい七夕まつり」の準備中です。舞台作りをしている最中でした。 演出をする人は音合せをして、アナウンスをする人はマイクの調子やしゃべり方な... 続きを読む