兵庫県氷上郡柏原町は、丹波市になりました。織田信長の血筋の大名が、陣営を築き、幕末まで続いています。ここにも小京都を見つけました 兵庫県氷上郡柏原町は、丹波市になりました。織田信長の血筋の大名が、陣営を築き、幕末まで続いています。ここにも小京都を見つけました 丹波への近隣ツアー(3) 柏原は、織田信長の弟の子孫がこちらにお城を... 続きを読む
丹波市のスーパー「フレッシュさとう」舞鶴港から新鮮な魚が届いています。黒酢のさば寿司、 丹波市のスーパー「フレッシュさとう」では、日本海の舞鶴港から新鮮な魚が届いています。黒酢のさば寿司、無花果、ハマチの刺身などを買いました 丹波への近隣ツアー(2) 次のお目当てのお店は、 スーパー「フ... 続きを読む
沖縄県恩納村前兼久の森の中にある小川には、前兼久の人たちが使っていた自然の川を利用した沐浴所がありました。今は、木に覆われて、茂みに隠れ、訪ねる人もほとんどいません 第112回沖縄訪問(18) 沖縄県恩納村前兼久の森の中にある小川には、前兼久の人たちが使っていた自然の川を利用した沐浴所がありました。今は、木に覆われて、茂みに隠れ、訪ねる人もほとんどいません。 【沖縄恩納村の4大行事は、お正月... 続きを読む
丹波市「道の駅丹波・おばあちゃんの里」の 焼き栗、ちらし寿司のお弁当、地元産野菜 国土交通省の管理 道の駅 丹波市の「道の駅丹波・おばあちゃんの里」では、焼き栗、ちらし寿司のお弁当、地元産野菜などを買いました。丹波への近隣ツアー(1) 丹波に近隣ドライブです。 有馬を抜けて、中国道... 続きを読む
有馬温泉の秋は、少し寒いような深い秋です。ホテル花小宿のメインダイニング「旬重」で、炭火の竈で炊いたご飯を頂きました 明日は定休日で、今夜は有馬に泊まって、静かなところで研究のまとめをします。その前に、腹ごしらえの食事です。 どこに行くのか、有馬では、宿泊客中心で、食事だけの場所が少なく、迷ってしまいます。通りがかり... 続きを読む
沖縄 お盆の作法 仏壇の前で、あの世で使えるお札「うちかび」を焼いて、見送りしました 沖縄のお盆の作法 沖縄のお盆の送り火は、自宅の仏壇の前で、あの世で使えるお札「うちかび」を焼いて、食べ物も託して、さとうきびを杖に使って、またあの世にお見送りしました。第112回沖縄訪問(17) 沖縄... 続きを読む
赤ちゃん お風呂セット:赤ちゃん用のお風呂セットが届きました。 金城正則さん・千賀子さんから、Gerber社の沐浴セットが届きました 赤ちゃん お風呂セット:赤ちゃん用のお風呂セットが届きました。金城正則さん・千賀子さんから、Gerber社の沐浴セットが届きました。 赤ちゃん用のお風呂セットが届きました。 頂いたのは、金城正則さん・... 続きを読む