プルダウンで選択すると、訪問回ごとのアーカイブをご覧いただけます。
前兼久 朝日会冨着信和会長が釣った、 30キロ超のクエが漁業組合のセリに 大物クエのセリでは、「南栄」さんが落札しました 前兼久漁港の魚市場で、大物クエは、セリに掛けられる様子を逐一見ていました。「南...
冨着勝弘さんの仕掛けた刺し網で獲ったアイゴは、すぐに刺身におろされます。アイゴのひれの針にはご用心。 【沖縄のバレンタインデーは、チョコレートを頂き、粕汁を作り、ブルービーチの米軍演習を見ました その...
ムーンビーチ沖のサンマリーナホテル前で、刺し網漁が始まります。冨着勝弘船長、崎浜政秀さん、片山正喜さん、松葉博雄の4人組です。 【沖縄のバレンタインデーは、チョコレートを頂き、粕汁を作り、ブルービーチ...
神戸風粕汁 金城正則さんの台湾研修レポートを聞き、金城正浩さん、金城初子さんに、ムーンビーチホテルが出来た当時の昔話を聞きました。【沖縄のバレンタインデーは、チョコレートを頂き、粕汁を作り、ブルービー...
大物(30キロ超)のクエを冨着信和会長が釣り上げ、その話題で今夜の朝日会では、幸地新二郎さん、崎浜政秀さん、仲程學さん、饒波棟重さん、登川喜永さん、冨着勝弘さん、冨着信和さん、冨着信常さん、松田光正さ...
レストラン漢那、かんなタラソ沖縄、琉球犬、ペンション「きちむい」、県道234号線(漢那松田線)を松田光正さんと行く 【沖縄のバレンタインデーは、チョコレートを頂き、粕汁を作り、ブルービーチの米軍演習を...
金武の自然 金武町の億首川(おくびがわ)と、マングローブ林、大川長命の泉、「ウッカガー(金武大川)」、昔のまんまの沖縄を見つけました。 金武の自然 バードウォッチング 次の訪問先は、金武町の億首川(お...