沖縄読谷村の周辺には、「体験王国むら咲むら」「ホテル日航アリビラ」「残波岬ロイヤルホテル」が、観光スポットとしてあります 第95回沖縄訪問(7)

沖縄読谷村の周辺には、「体験王国むら咲むら」「ホテル日航アリビラ」「残波岬ロイヤルホテル」が、観光スポットとしてあります。

【第95回沖縄訪問は、晴天に恵まれましたが、カーナビに振り回されました その7】

「体験王国むら咲くむら」の見学の続きです。

体験王国むら咲むら

向かっているところは、映画の撮影現場になったことがある、読谷の「琉球の風」のセットの跡です。ここに、体験村などができています。

体験王国むら咲むら

沖縄のセットの中で、昔の沖縄のことを考えながら過ごすのは、良い時間の過ごし方です。

体験王国むら咲むら

お店をたくさん見て周りました。三線を売っている店もありました。

体験王国むら咲むら

修理が始まっているようで、足場を組んで、修理をしている建物もたくさんありました。

体験王国むら咲むら

もう10数年経つと、あちらこちら痛んできていると思います。

体験王国むら咲むら

どことなく、韓国のお寺のような感じでもあり、どことなく中国の地方のお城のようでもあります。

体験王国むら咲むら

沖縄の文化には、中国と朝鮮半島の影響が残っているように思えます。

体験王国むら咲むら

万華鏡を売っているお店があり、片山さんが興味を示したので、中に入ってみます。片山さんは、クレアちゃんのお土産に、万華鏡を選んでいます。

体験王国むら咲むら

店の外の空は少し雲が出ていますが、綺麗な空です。

体験王国むら咲むら

次に、広場に行ってみると、昔、きっとたくさんあったと思われる、古い木が大きな枝を張っています。沖縄に広く茂っていた、ガジュマロの樹です。

体験王国むら咲むら

ガジュマロの大木は、町作りに邪魔になるので、たくさん切られてしまいました。ここ「体験王国むら咲むら」では、ガジュマロの樹を残しているので、沖縄らしい雰囲気を感じます。

ガジュマロの樹は、台風にも強く、大地にしっかり根を張り、枝が広がって、木陰を作ってくれます。木陰がないと、沖縄の厚い日差しには、絶えられない空間が出来てしまいます。

体験王国むら咲むら

温室があったので、入ってみると、いろいろな種類のバナナの木を土に植えて、展示しています。

体験王国むら咲むら

いろいろな国のバナナをひとつの場所で見せるために、育成しています。

体験王国むら咲むら

「準天然温泉トゴールの湯」という温泉もありましたが、温泉に入る準備をしていなかったので、見送りです。

体験王国むら咲むら

体験王国むら咲むら

読谷の海岸線に沿って、前兼久に帰っています。

体験王国むら咲むら

途中には、「ホテル日航アリビラ」がありました。このホテルには、「アリビラ・グローリー教会」という教会があり、結婚式ができるようになっています。

ホテル日航アリビラ

「ホテル日航アリビラ」は、以前、さんプラザコンタクトレンズの社内旅行で使ったことがあります。

ホテル日航アリビラ

航空会社の経営するホテルで、周りは、あまり観光施設はありません。

ホテル日航アリビラ

ホテルをぐるっと一周します。少し格式の高い感じのホテルです。

ホテル日航アリビラ

海岸のすぐ側にあり、自然を満喫するためのリゾートホテルです。

ホテル日航アリビラ

ホテルへの出入りは自由ですが、このホテルの海岸線には、珊瑚や熱帯魚は残っていません。

ホテル日航アリビラ

以前に、シュノーケリングしたときに、がっかりしました。

ホテル日航アリビラ



すぐ近くには、「残波岬ロイヤルホテル」があります。こちらの方が新しいです。「残波岬ロイヤルホテル」もぐるっと車で一周します。

ホテル日航アリビラ

海岸の岩を切り出した跡が、水中に沈んだ古代遺跡のように感じさせてくれます。

残波岬ロイヤルホテル

ここにもチャペルがあります。

残波岬ロイヤルホテル

残波岬に建つ「残波岬ロイヤルホテル」も、美しいホテルです。

残波岬ロイヤルホテル

読谷の海岸をぐるっと周った後は、いったんホテルに帰って、金城千賀子さんのところに、アーサーを届けることにします。

松葉博雄の奥さんと、金城千賀子さんとお友達の3人の主婦は、家具を買うために、別の行動をしていましたが、もう金城家に帰ってきていました。クレアちゃんも、のびのび保育園から帰ってきて、大賑わいになりました。

しばらく寛いでから、朝日会に向かいます。

 

2008年2月22日(金)

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください