沖縄本部港のかつお船 カツオの水揚げをしているのでしょうか?

沖縄本部港のかつお船は、今もカツオの水揚げをしているのでしょうか?社長ブログ/沖縄ブログ/恩納村ブログ/恩納村リゾート生活  本部港と言えば、マグロと、カツオでした。今でも、かつおとマグロの漁に、出港しているのでしょうか? 第152回沖縄訪問(15)社長ブログ/沖縄ブログ/恩納村ブログ/恩納村リゾート生活

本部港に鰹を食べに行きたいな、

伊江島に 百合の花を見に行きたいな、

こんな希望を抱いて、今日は、ドライブに行く予定です。

≫2005年5月

前兼久のシーミー祭が行われる、墓地の上を上がると、台湾の方治先生のお墓があります。

ホテルから見ると、ひときわ白く目立って見えます。

4月13日(月)今日は外は曇りです。

風は、北から吹く風です。

冬なら寒い風ですが、

4月になると、北風でも寒くはありません。

朝ご飯は、

奧さんが神戸から持ってきた食材を使って、

炊き込みご飯を筍をメインにして作ってくれています。

筍御飯には、ホタテ貝も入っています。

今日の予定は、

片山正喜さんと相談して、

本部方面にドライブします。

出来れば、伊江島に渡りたいと思っています。

伊江島は、これから白百合が島中に咲き乱れる、

島が美しく輝く季節です。

片山正喜さんのお弁当も

松葉博雄の奧さんが作っていきます。

今日の予報では、

少しずつお天気が回復するということで、

これに期待したいと思います。

片山正喜さんがホテルに迎えに来てくれて、

三人で本部の方向に出発です。

何処に行くか迷っていますが、

この時期は伊江島にゆりの花が咲くので、

伊江島に行ってみようということになりました。

出発地は本部港です。

高速道路を走って、

名護を通り抜けて、本部に着きました。

本部港の船の時間を見てみると、

11時の後は、午後3時の便になります。

ちょっと乗り遅れた感じになります。

伊江島からの最終便は4時になります。

3時の便に乗っても、

着いたらすぐに帰らなければなりません。

雨もあるので、伊江島を諦めました。

となると、昼ご飯を何処で食べるかです。

本部といえば、マグロか鰹です。

ところが、高齢化になって、

本部港でもマグロ船に乗る人、

カツオ船に乗る人がめっきり少なくなり、

今の鰹の時期でも鰹は上がっていません。

本部の市場はどうでしょうか?

マグロか、カツオを求めて、

市場を探してみます。

食べたいなぁと思ったら、

カツオを食べたいなぁと思ったら、

もう頭の中は、

鰹のたたきでいっぱいになってしまい、

なんとか食べたくなりました。

本部港には、

鰹船が、船いっぱいの鰹を積んで、

港に入っているのかと思えば、

ほとんど鰹船は港には見当たりません。

以前、本部港では、港の中に、鯉のぼりの代わりに、鰹上りが掲げられ、カツオのぼりのような、鰹のぼりが風になびいていた事を思い出します。 

沖縄本部 関連記事 アーカイブ

2015年4月13日(月)


←前へ:第152回沖縄(14)

→次へ:第152回沖縄(16)

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください