中城村の「峠の茶屋」へ行ってみました。あいにく定休日で女将の島袋恵美子さんとはお会いできませんでした。
中城村(なかぐすくそん)伊舎堂の 沖縄成田山 福泉寺がありました。 第164回沖縄訪問(11)
朝食を食べながら、今日はどちらに行こうかと、奥さんと相談しながら考えています。
特にここだという目的地がないので、片山正喜さんのお家に行って考えてみることにします。
朝食はちらし寿司と魚汁で、デザートはトマトとバナナです。
ホテルの廊下から東の方向を見ると、はるか向こうに恩納岳が見えます。
片山正喜さんは朝起きるのが遅いので、自宅訪問となると、10時より早く行ってはいけません。
今日は、11時を過ぎてから、石川火力発電所の近くの片山正喜さんの家に着きました。
庭には、バナナの実がたわわに実っています。
もうしばらくすれば、収獲の時期がきます。
もらってきた子猫はすっかり懐いて、窓越しに部屋の中を覗いています。
片山正喜さんの飼育方針は、子猫は絶対に部屋の中に入れないそうです。
あくまでも外で生活して、できることなら、自分でネズミでも捕獲して、自立してほしいそうです。
相談の結果、今日は以前に訪れたことのあるレストラン、「峠の茶屋」へ昼食に行くことになりました。
偶然通りすがりに入ったお店ですが、ここのママさんの島袋恵美子さんのおもてなしの気持ちがとても素晴らしかったので、また行きたくなったのです。
楽しみにしていた峠の茶屋ですが、なんと定休日でした。
定休日だと仕方がありません。
このあたりは、今は建物が密集していますが、昔はきっと、ガジュマルに包まれた緑の丘だったと思います。
それを連想させるのは、峠の茶屋の隣に残っている、ガジュマルの樹です。
峠の茶屋のかわりに、どこかお昼を食べさせてくれるお店を探そうと、この近くをまわってみる事にしました。
途中で、社が見えたので、あれは何かと気になり行ってみました。
行ってみると、社の正体は、中城村(なかぐすくそん)伊舎堂にある、成田不動山でした。
お寺の名前は、 沖縄成田山 福泉寺です。
車で近づけるのは、交通安全の祈祷をしてもらう祈祷専用の場所でした。
拝殿の方には、車で行けません。
急な坂が行く手に見えました。あの坂を上るのはしんどそうなので、3人ともここで良いということになって、拝殿にはのぼりません。
せっかくだから、車専用の祈祷所で、家内安全、交通安全を祈ることにしました。
成田山は、あちらこちらにあります。一体どこが本山なのでしょうか。
調べてみると、成田山は弘法大師とご縁があります。
成田山の御本尊である不動明王は、真言宗の開祖である弘法大師空海が自ら祈りをこめて敬刻開眼された御尊像です。
仏教のお寺かと思えば、不動明王を祀るところで、仏教と、直接的にはつながりません。
2017年10月16日(月)