社長メッセージ・言葉(給与袋に添えて):「目標達成と組織文化」(2012年6月・夏の賞与の支給にあたり) 目標達成と組織文化 目標を掲げ、目標に向かって日々努力を重ね達成することは、成果につなが... 続きを読む
神戸市の文化的事業に賛同する企業文化 社長メッセージ・言葉(給与袋に添えて):(2012年5月号) 「神戸市の文化的事業に賛同する企業文化」社長メッセージ・言葉(給与袋に添えて)(2012年5月号) 「神戸市の文化的事業に賛同する企業文化」 神戸市の文化的事業に賛同する企業文化 神戸市の文化... 続きを読む
社長メッセージ・言葉(給与袋に添えて):「自分の強みを活かすミッション」(2012年4月号) 社長メッセージ・言葉(給与袋に添えて):「自分の強みを活かすミッション」(2012年4月号) 自分の強みを活かすミッション 一流のスポーツ選手が、もしその競技種目を選んでいなければ、どんな人生になって... 続きを読む
社長メッセージ・言葉(給与袋に添えて):「小さい針の穴に細い糸を通す」(2012年3月号) 社長メッセージ・言葉(給与袋に添えて):「小さい針の穴に細い糸を通す」(2012年3月号) 小さい針の穴に細い糸を通す 若い時には何でもないことでも、一定の年令になると難しくなることがあります。 例え... 続きを読む
社長メッセージ・社長の言葉(給与袋に添えて):「穏やかな幸せ」おだやかな幸せを享受できるのは、私達の顧客のお蔭げであり、それに感謝するのが顧客満足の提供になるのです。(2012年2月号) 社長メッセージ・言葉(給与袋に添えて):「穏やかな幸せ」(2012年2月号) 穏やかな幸せ 一日の仕事を終えて我家へ戻り、家族と一緒に過ごす寛ぎの時間にリラックスできるのです。 一日の出... 続きを読む
サービスと気遣いはどこが違うのでしょうか。 サービスには対象者が顧客となっていて多くの場合、対価が発生しています。 これに対し気遣いは対価が発生しなくても気を遣って呉れています。社長メッセージ・言葉(給与袋に添えて):「サービスと気遣いとの差」(2012年1月号) サービスと気遣いはどこが違うのでしょうか。サービスには対象者が顧客となっていて多くの場合、対価が発生しています。これに対し気遣いは対価が発生しなくても気を遣って呉れています。社長メッセージ・言葉(給与... 続きを読む
毎年、毎日の様にお客様への案内ハガキが転居不明として戻って来ています。転居不明となればもうこちらからは、ご案内の連絡をする事ができなくなり顧客喪失となってしまいます。社長メッセージ・社長の言葉 (給与袋に添えて):「顧客関係の回復を願って」(2011年12月号) 社長メッセージ・言葉(給与袋に添えて):「顧客関係の回復を願って」(2011年12月号) 社長メッセージ:顧客関係の回復を願って毎年歳末が近づくと、毎日の様に年始のご挨拶を欠礼しますとの喪中ハガキが届... 続きを読む