松葉博雄の社長研究室

  • ホーム
  • ご挨拶と自己紹介
    • ご挨拶と自己紹介
    • 主な登場人物
    • 研究活動
    • 松葉の由来
      • 松葉の名前由来 松葉氏の家祖は誰でしょう?  松葉家の家祖 松葉資宗
      • 松葉姓の人口 日本で何人? 1万人に対して何人? 答えは、
      • 松葉氏の家租 松葉遠江次郎資宗  尾張国松葉庄を領有し松葉氏を称したのだという。
      • 松葉氏のルーツ、  松葉さんは日本の人口で1万人に一人の割合
      • 松葉さん一覧
      • 松葉さんを探す掲示板 松葉氏のルーツ、松葉氏の家祖 松葉氏は藤原氏の太祖、大織冠藤原 鎌足より始まる。 淡海公不比等、参議房前、大納言眞楯、内大臣内麿、左大臣冬嗣、太政大臣良 房、利世、中納言共良、内蔵頭良春、遠江守、備中守共資、共保、共宗を経て、 松 葉氏の家祖、松葉資宗となる。松葉姓の人口比 松葉さんは日本の人口で1万人に一人の割合です。
    • ブログ記事9000本超 社長ブログ 毎日更新中
  • 社長メッセージ
  • 沖縄訪問記
    • 来て来て沖縄
  • 全記事一覧

    プルダウンで年を選択すると、年別の社長メッセージをご覧いただけます

    社長メッセージ・言葉(給与袋に添えて):「花だけが咲いている庭はない」(2016年3月)

     花だけが咲いている庭はない ガーデニングをしていると、花だけが咲いている完璧な庭はありません。 草を刈っても、直に雑草は生えてきます。 ビジネスでも、人生でも、成果だけが咲き誇ることはありません。 ... 
    続きを読む

    社長メッセージ・言葉(給与袋に添えて):「組織の求心力」(2016年2月)

     組織の求心力 会社における組織は、ある目的や目標を持ち、構成するメンバーが協働して、それを達成する行動を取ることになります。 多様な考えの個人が集まると、そこには1つの組織体を作る上での求心力が必要... 
    続きを読む

    社長メッセージ・言葉(給与袋に添えて):「体の体操、心の体操」(2016年1月)

     体の体操、心の体操 デスクワークをしていると、体を動かすことが減って、体が硬くなり、体の柔らかい頃が懐かしくなります。 心も感動に触れる機会が減ると、心が頑なになり、偏狭になってしまいます。 体を解... 
    続きを読む

    社長メッセージ・言葉(給与袋に添えて):「創業45周年の記念日を迎えて」(2015年11月)

     創業45周年の記念日を迎えて 12月1日は、創業記念日です。 株式会社は30年で、その99.98%が消えます。生き残るのは奇跡に近いことです。 帝国データバンクの調査に寄れば、設立5年で約85%の企... 
    続きを読む

    市場シェアより顧客シェアを重要視する、これがOne to One マーケテ ィングの考え方です。:「市場シェアより顧客シェアを」社長からのメッセージ・社長の言葉(給与袋に添えて)

    市場シェアより顧客シェアを重要視する 市場シェアより顧客シェアを 毎日髪が伸びて、ひと月に一度、散髪に行きます。 一年では12回、50年では600回になります。 平均価格3500円×600回で、210... 
    続きを読む

    顧客の不満 サービスマーケティングの研究によると、不満顧客はあえて苦情を申し立てていません。社長メッセージ・言葉(給与袋に添えて):「顧客の不満」(2015年7月)

                            顧客の不満 サービスマーケティングの研究に... 
    続きを読む

    「孔子様の教え」社長メッセージ・言葉(給与袋に添えて):(2015年6月)

    「孔子様の教え」社長メッセージ 2015年6月 給与に添えて 社長メッセージ 『孔子様の教え』 『孔子様の教え』 読んで身につくのは、一割 聞いて身につくのは、二割 視て身につくのは、三割 視つつ聴い... 
    続きを読む

    投稿のページ送り

    • «
    • 固定ページ 1
    • …
    • 固定ページ 18
    • 固定ページ 19
    • 固定ページ 20
    • …
    • 固定ページ 41
    • »

プロフィール

549797_132406373608577_265960099_n

さんプラザコンタクトレンズ 代表取締役社長の松葉博雄です。
会社経営をしながら経営学を学び博士号を取得しました。
休日は奥さんと一緒に出かけることが多いです。
-研究テーマ-
大阪市立大学大学院 経営戦略
大阪府立大学大学院 組織文化
神戸商科大学大学院 マーケティング

関連サイト

このサイトのアクセス数

  • 10759071総閲覧数:
  • 60今日の閲覧数:
  • 3972昨日の閲覧数:

サイト内検索

カテゴリー

アーカイブ

人気の投稿

  • パソナの何が問題なのか。週刊新潮報道のパソナ政治家饗宴記事 
  • ぶどう狩り 淡路市 常磐観光ぶどう園 出荷組合 岡畑昭夫ぶどう農園
  • 沖縄の花の島 伊江島 ハイビスカスの花々 南国の彩り!伊江島ハイビスカス園めぐり
  • 淡路市西海岸 産直市場 「しゃんとこ市場」オープン 北淡インターチェンジ降りてすぐ 
  • 屋台ラーメン 淡路軒 軽トラック屋台のラーメン屋さん 神戸新聞NEXTで紹介されました

会社の仕事・出来事

bn-kaisha

さんプラザコンタクトレンズの経営についてや、社員のことなど、会社で起こった出来事を記事にしています。

続きを読む

沖縄訪問記

bn-okinawa

沖縄旅行は通算180回以上!
滞在中は、「社長」を忘れて陽気なオジサンの沖縄滞在記。
沖縄は、松葉博雄のアナザースカイ。

続きを読む

社長メッセージ

bn_massage

毎月の給与明細に同封される社長メッセージをまとめました。
10年の歴史、ここにあり!

続きを読む

  • ホーム
  • 主な登場人物
  • 社長メッセージ
  • ブログ記事9000本超 社長ブログ 毎日更新中

Copyright © 松葉博雄の社長研究室 All Rights Reserved.

MENU

アーカイブ

  • ホーム
  • ご挨拶と自己紹介
    • ご挨拶と自己紹介
    • 主な登場人物
    • 研究活動
    • 松葉の由来
      • 松葉の名前由来 松葉氏の家祖は誰でしょう?  松葉家の家祖 松葉資宗
      • 松葉姓の人口 日本で何人? 1万人に対して何人? 答えは、
      • 松葉氏の家租 松葉遠江次郎資宗  尾張国松葉庄を領有し松葉氏を称したのだという。
      • 松葉氏のルーツ、  松葉さんは日本の人口で1万人に一人の割合
      • 松葉さん一覧
      • 松葉さんを探す掲示板 松葉氏のルーツ、松葉氏の家祖 松葉氏は藤原氏の太祖、大織冠藤原 鎌足より始まる。 淡海公不比等、参議房前、大納言眞楯、内大臣内麿、左大臣冬嗣、太政大臣良 房、利世、中納言共良、内蔵頭良春、遠江守、備中守共資、共保、共宗を経て、 松 葉氏の家祖、松葉資宗となる。松葉姓の人口比 松葉さんは日本の人口で1万人に一人の割合です。
    • ブログ記事9000本超 社長ブログ 毎日更新中
  • 社長メッセージ
  • 沖縄訪問記
    • 来て来て沖縄
  • 全記事一覧
PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…