月別にアーカイブを選択すると、その月の記事の一覧がサムネイルで閲覧できます。
孫ブログ/松葉博雄の家族・好々爺日記 すぐに飽きるおもちゃ(28) 乳児の視界の変化、乳児は、生まれて、この方、ずっと仰向けで寝ていました。少しずつ、身体の成長と、頭脳の成長に伴い、頭を起こそうとしま...
初めての母の日を、こどもを産んではじめての母の日を迎えた感動の日です。(好々爺日記 27) 初めての母の日を、Uくんにとっても、Uくんのママにとっても、初めての母の日を迎えました。 Uくんのママは、初...
Uくんの保育園の母の日参観日です。松葉博雄と奥さんが保育園の玄関前に立っていると、参観日に来ている父兄の方は、皆さん丁寧にご挨拶の会釈をして、松葉博雄の前を通って、保育園に入っていきます。 保育園の玄...
5月5日の子どもの日のお祝いです。端午の節句、菖蒲の節句は初孫の節句です。初節句(25) 5月5日の子どもの日のお祝いです 5月5日の子どもの日のお祝いです。 毎年、端午の節句、菖蒲の節句は、 5月5...
孫ブログ/松葉博雄の家族・好々爺日記 2010年4月の下旬です。取引先の、以前の担当者の方が東京からわざわざ訪ねてきて、Uくんのお祝いにパーカーをプレゼントしてくれました。 取引先の、以前の担当者の方...
孫ブログ/松葉博雄の家族・好々爺日記 2010年4月の下旬の頃です。Uくんの離乳食は進んでいます。進んでいると言っても、Uくんが積極的に進んでいるのではありません。 周りのお母さんやお父さん、応援団の...
孫ブログ/松葉博雄の家族・好々爺日記 2010年4月3日に撮影してから、3週間もすると、さらに成長しました。特徴的なのは、(1)物をしっかり掴む (2)目で動きを追う (3)嬉しいときに笑う (4)何...