月別にアーカイブを選択すると、その月の記事の一覧がサムネイルで閲覧できます。
2025/03/17
/ 最終更新日時 : 2025/04/03
社長研究室
孫 ブログ
伊勢志摩に来てみると、伊勢志摩の魅力は海のようです。海が輝く頃に来ると、ベストシーズンです。家族で三重ツアー(5) 志摩観光ホテルを出て、 これから伊勢神宮に向かいます。 その前に、ホテルの精算があり...
2025/03/10
/ 最終更新日時 : 2025/04/03
社長研究室
孫 ブログ
行ってみました、鈴鹿山脈を超えて、伊勢地方に行ってみました。家族で三重ツアー(1) 行ってみました、 伊勢自動車道路を走り、 松阪市の松阪牛のすき焼きを食べに 「和田金」に行ってみました。 息子夫婦が...
2025/01/04
/ 最終更新日時 : 2025/01/10
社長研究室
孫 ブログ
おもちゃの楽器なのに、別室で税関の特別検査を受けました。麻薬の密輸に厳重な監視があります。おもちゃのウクレレも増えました。帰りの税関特別検査が案じられます。 楽器に厳重な税関検査 ドイツから持って来た...
定宿の子供たちにとっては「気さくなおじさん」だった志村けん 芦原温泉べにや旅館 あわら市の老舗旅館 紅屋の女将の心得は、1.時間を無駄にせず、2.明るい笑顔と心配り、3.自分で考え臨機応変に対応です...
べにや旅館の焼失は残念な気持ちです。火事お見舞い申し上げます。 芦原温泉 べにや旅館で献上カニをいただいた思い出です。 べにや旅館はあわら市の国登録有形文化財の老舗旅館です。 べにや旅館の焼失は残念な...
2024/11/12
/ 最終更新日時 : 2024/12/28
社長研究室
孫 ブログ
和田金で松阪牛のすき焼きは、砂糖と醤油だけの味付けです。 家族で三重ツアー(3) 和田金で、炭火で焼いた網焼きと、 普段より分厚いすき焼きを食べてみました。 和田金の創業は明治で、今年創業136年の老...
2024/09/30
/ 最終更新日時 : 2024/09/30
社長研究室
淡路島
投稿No:10034
孫たちと 家庭菜園の芋掘り 芋づる式に芋を掘り当てていきます 収穫の楽しさと自然の中での体験が 何よりも大きな収穫です 9月も終わりに近づき、 淡路島の自然も 少しずつ秋の気配が漂ってきました。 こ...