月別にアーカイブを選択すると、その月の記事の一覧がサムネイルで閲覧できます。

2005年の春に咲く花

春になると、野辺にも小さな花や名も無い花が咲いてきます。 「名も無い」といいますが、花に名がないわけではないので、私が知らないだけです。 えんどう豆も少しずつ伸びてきて花が咲きました。 シンピジウムの... 

クワズイモの花

沖縄で採取してきて、家で観葉植物として育っているクワズ芋は冬の寒い間は室内に入れて、温度を調節しています。 クワズ芋の葉っぱはかなり勢いよく伸びています。これは調子がいいことを意味しています。 200... 

梅の初咲き

旧暦では、今年は2月9日(水)がお正月です。新暦では1月のお正月は実際のところ、新春と言えるような気候ではありません。 旧暦のよいところは農業や漁業をおこなう場合、目安となる判断日は旧暦のほうが実情に...