月別にアーカイブを選択すると、その月の記事の一覧がサムネイルで閲覧できます。
紅芋の味はサツマイモの味と食感ではっきりと区別できるような差はありません。紅芋も芋です。 芋を蒸して裏ごしをしてケーキにしたのではないかと思います。 当然何かの調味料や味付けをしているのです。そこは企...
恩納村ムーンビーチ沖で釣り上げたマグロ 神戸でマグロの造りに挑戦~指を切らないようにそろりそろりと沖縄県恩納村 釣り ~マグロ、カツオ~ 初めての マグロ、カツオ釣り マグロ漁は、かなりよく釣れまし...
鰹節 沖縄 那覇 牧志公設市場 松本商店 公設市場で絶滅危惧種のヤシガニを売ってはいけない鰹節 鰹節を買う 沖縄那覇 牧志公設市場の松本商店 いつも沖縄にいくと買って帰るものは、 那覇の牧志の市場に...
牧志の市場には中心となる公設市場と、その周りに集まる市場があります。 主に魚、肉、野菜、果物などの食品と、観光客向けのお酒、土産物などの雑貨品と衣料品などが一 つの地域に密集しています。 市場なら全国...
沖縄の那覇、牧志の市場の2階のきらくにやってきました。 いつもの通りのにぎわいで隣や近所の食堂がやや人気がないにもかかわらず、きらくは今日もお客様でいっぱいです。 ここのお兄さんは、先日...
日曜日の朝ご飯なので、お店のオープンは12時なので、いつもの朝よりは2時間ほどゆとりがあり、奥さんがゆっくりと日曜日の朝ご飯を作ってくれました。 日曜日の朝ご飯を紹介します。我が家は基本的には和食中心...
毎年秋も深まってくると落ち鮎の時期となってきます。鮎の一生は短く、若鮎と言われたピチピチ鮎も秋には産卵を終えるとその一生を閉じてしまいます。 中には翌年まで生き延びる鮎もいるそうですが、ほとんどが秋に...