月別にアーカイブを選択すると、その月の記事の一覧がサムネイルで閲覧できます。
金柑を収獲して、蜂蜜に漬けてみました。金柑の蜂蜜漬けは、喉の薬になります。 社長ブログ神戸/手作り料理/キンカンはちみつ漬け 金柑を蜂蜜に漬けてみました。金柑の蜂蜜付は、喉の薬になります。 金柑が実っ...
明石海峡大橋の道の駅淡路レストラン海峡楼の穴子重に満足しました。 明石海峡大橋の岩屋側に立って、明石側を見てみると、霧のせいか、明石海峡大橋の先端部分は霞んで見えません。 何しろ明石海峡大橋は今のとこ...
ふるさと納税は、納税を受けた市町村、注文を受けた業者、お礼が届く納税者の三者が喜びます。 ふるさと納税は有り難いなぁ、と言いたくなるような、贈りものが届きました。 山陰の浜田港近海でとれた魚介類が、島...
たこ飯は、倉敷市のふるさと納税で頂いた干し蛸を細かく刻んで作りました。 社長ブログ神戸/孫ブログ/家族ブログ/手作り料理 お雑煮・たこ飯 お正月が終わった後でも、雑煮を奧さんが作りました。 U君のお父...
米子市にふるさと納税をすると、松葉ガニが届きました。ふるさと納税制度は、大流行です。人気の自治体には、沢山の申込みが集まっています。 米子市のふるさと納税 松葉ガニが届きました。 ふるさと納税が話題...
奧さんに褒められる料理の一品、椎茸と昆布の佃煮作り 社長ブログ神戸/手作り料理/しいたけの佃煮 椎茸と昆布の佃煮を作ります。 なぜ、椎茸と昆布の佃煮を作る気になったのかというと、ビールを飲むときに、満...
独立開業の話ポンポン菓子だけでなく、他の商材と、組み合わせれば・・・。 社長ブログ神戸/丹波篠山/ぽんぽん菓子 男の人は、若い内には、いつか独立したいという気持ちを持つ事が多く、それでは、何を独立の仕...