月別にアーカイブを選択すると、その月の記事の一覧がサムネイルで閲覧できます。
阪神淡路大震災1.17のつどいに行って、犠牲者の方に献花をして、哀悼の気持ちを表しました。 1.17のつどい2018 2018年1月17日、今年も阪神淡路大震災の追悼の日がやってきました。 普段忘れて...
沖縄の泡盛や屋久島の焼酎を、夏は氷で割り、冬はお湯で割って、ちょびちょびと毎晩飲んでいます。 センタープラザビル本館と西館との間に、沖縄物産を販売するお店、わした神戸三宮店があります。 沖縄のお酒を調...
神戸三宮センター街から暑さを避けて、さんちかに入り、風月堂でカフェソフトを頂きました。 神戸三宮センター街に、暑い夏がやってきました。 7月16日(日)には、センター街に氷柱のオブジェがいつものように...
第47回神戸まつりはお天気に恵まれ、たくさんの方が見に来られていました。 第47回神戸まつりは、2017年5月21日に行われました。 今年は、神戸港が開港して150年だからか、例年より盛大に思えます。...
さんプラザビル地階の飲食店街は、栄枯盛衰があり、お店はどんどん変わっています。社長ブログ神戸/さんプラザグルメ/韓国料理/美伸 さんプラザの地下には、沢山の飲食店があります。 飲食店にも、栄枯盛衰があ...
神戸三宮地区で、かつて経験した、コンタクトレンズの企業間競争は、これからメガネの企業間競争で始まります。社長ブログ神戸/センタープラザ 梅雨が明けると、例年の猛暑日がやってきました。 商店街にとって天...
商船三井ビルディング神戸は、神戸の居留地跡にあります。 社長ブログ神戸/神戸三宮/神戸旧居留地/レトロな建物 神戸に長らく住んでいても、海岸通りに集まっている、港湾関係の会社や、ビルディングを訪れる事...