月別にアーカイブを選択すると、その月の記事の一覧がサムネイルで閲覧できます。
2008年5月末に、家族で彦根市に車で行きました。これまでは、京都を抜けるまでに、時間が掛かるので、あまり東の方向にはドライブに行っていません。 話し相手がいれば、少しぐらい道が混んでも、渋滞しても、...
神戸まつりは、フラワーロードから元町までの広い範囲で盛大に行われました(2) 第38回神戸まつり 神戸まつりのパレードは、1時過ぎから始まりました。道路脇には溢れんばかりの人で、パレードをゆっくり見ら...
「神戸まつり」は、フラワーロードから元町までの広い範囲で盛大に行われました(1) 第38回神戸まつり 「神戸まつり」のメインフェスティバルの日です。前日は、各区のお祭りでしたが、今日は、三宮~元町周辺...
2008年5月8日(木)お休みを利用して、友人と淡路島に行ってきました。明石海峡大橋を渡り、そのまま高速道路を南あわじインターまで走って、福良漁港に向かいます。 いつも行く魚屋さんで、イカ、イワシ、カ...
2008年5月8日(木)水耕栽培の中を見せてもらうと、栽培しやすい、農作業しやすい高さで、イチゴの水耕栽培がされています。 ハウスの中には、イチゴの棚が並び、それぞれの棚には、たくさんのイチゴがぶらさ...
淡路に行きます。 お天気は少し曇りですが、良いお天気です。 子供たちが小さいときは、淡路フェリーボートに乗って、 須磨から大磯港まで約50分ぐらいの船旅で淡路に渡りました。 それが、明石と鳴門の両側に...
緑豊かな阪急六甲駅周辺 六甲八幡神への途中 初夏を告げるテッセンの花の開花していました 石油スタンドの跡地には、高層マンションが出現 りんりんの容態を見て、 留守が出来るようだと判断したので、 りんり...