月別にアーカイブを選択すると、その月の記事の一覧がサムネイルで閲覧できます。
露天風呂(みはらし温泉)から見る瀬戸の夕暮れ 露天風呂(みはらし温泉)から、ポンポンポンと音を立てて航行する、ポンポン船が見えます。 お墓参りに広島へ(2) 露天風呂(みはらし温泉)の源泉は、地下20...
三原の街に入ると、瀧宮神社に車を置いて、参拝しました。 お墓参りに広島へ(1) 三原の街に入ると、細井鮮魚店の細井さんに声をかけられました。 お墓参りに行ってきました。お墓は、住居のすぐ側が良いのです...
南あわじリフレッシュ交流ハウス ゆーぷるの湯は、離れた所の源泉を運んで、加熱循環させている温泉です。 淡路(3) 南あわじ市 リフレッシュ交流ハウスゆーぷるの湯 福良港ターミナルから見ると、 鳴門観...
ホテルアナガで、奥さんが美顔エステの施術を受ける間、ipadで暇つぶしです。 淡路(2) ホテルアナガに来ました。昨年末、ホテルアナガに宿泊したときに、オプションに全身マッサージが付いていました。 そ...
空中野菜栽培に挑んでみます。トマト、ナスの苗を宙づりにして育ててみます。 淡路(1) 空中野菜栽培は、空間も少なく、世話もしやすく、なるほどと思う逆転の発想です。 バラの花咲く、光り輝く5月も、あっと...
もし、美味しい物を食べに行こうと、期待を持たせたドライブなら、事前にもっと調べるべきです。 美味しい物を食べに行くなら、ちゃんとお店を調べて予約をして、評判を確認して行くと良いそうです。 休日に家にい...
淡路島の生しらすは、37店舗が加盟して、生しらすMAPが作られています。淡路(5) 淡路島の生しらすは、こだわりがあります。淡路島岩屋港で水揚げされたしらすであることです。 カニマンションを引き上げま...