淡路市の名刹・常隆寺は、高野山真言宗霊場です 淡路島に流された淳仁天皇が、 父の舎人(とねり)親王のために創建 淳仁天皇ご自身が不遇でありながら、 お父上のために、新たにお寺を建立され、 その親孝行心に感動しました 

投稿No:9171

常隆寺 奈良時代より続く淡路の古刹 淡路市の名刹・常隆寺 高野山真言宗の寺です  密教は大日如来が説いた教えで 顕教は釈迦如来が説き顕した教えです。 常隆寺 淳仁天皇が父の舎人親王のために創建  淡路... 

嘘のような本当の話, 霊感のある母は、死んだ人の姿が見える 霊視体験 

投稿No:8722

お盆の日に思い出す 嘘のような本当の話, 松葉登美子母は、臨死体験で霊感獲得 死んだ人の姿が見えた,霊視があった。 仏壇から亡くなった人が現れた。お盆の送り火で思い出したこと。  世にも不思議な 嘘の... 

淡路島松帆神社には落とし物が帰ってくるという霊験がありました。

投稿No:8054

淡路島松帆神社には名刀菊一文字が宝物殿にあります。 初詣は松帆(まつほ)神社 初詣に行きます。淡路島の初詣は松帆(まつほ)神社です。 松帆神社は淡路島の東浦に600年以上前に創建されました。 松帆神社... 

世にも不思議な事、霊が憑くことなんてあるのでしょうか?

奧さんの好きなロハスカフェで、洋風幕の内弁当です。 社長ブログ淡路/美味しいお店/ランチ/ロハスカフェ 奧さんについて、奧さんが好きな淡路のロハスカフェに来ています。 奧さんの好きな理由は、ワンプレー...