愛情一杯の椎茸昆布は、椎茸の嫌いな子供でも、進んで食べるほどの絶品の椎茸昆布です。JA丹波篠山味土里館

投稿No:7931

椎茸昆布を作るのに4時間かかりました。瓶詰めにして身近な人に配ると大好評でした。 猛烈な暑さが終わり、台風が来る度に気温は少しずつ下がってきました。 気温が下がってくると食欲も回復してきて、夏バテを回... 

ごはんが進む  小粒の椎茸 昆布煮汁の味付け、 醤油、みりん、お酒、砂糖、塩

椎茸昆布の佃煮 小粒の椎茸 昆布を煮染める煮汁の味付けは、 醤油、みりん、お酒、砂糖、塩を使います。 椎茸と昆布を、お店の椎茸昆布のように黒く染めるには、水飴以外に何を入れているのでしょうか? シイタ... 

安産祈願で立ち寄った、JA丹波篠山味土里館で調達した椎茸は、椎茸昆布に、カブラはカブラの浅漬けに、料理されました。

安産祈願に天台宗と真言宗のお寺に、お参りします。紅葉狩りと兼ねて、食材も豊かな丹波地区にいってきます。 丹波篠山日帰りツアー(9) 兵庫県の丹波地区で、大國寺と岩瀧寺の2箇所で安産祈願をし、六甲の自宅... 

甘い香りの いかなごのくぎ煮と同じ味付け ワカメの茎煮で 春を感じる

投稿No:9846

不漁だった いかなごのくぎ煮の代わりに ワカメの茎煮で 春を感じる 今年は、いかなごが記録的不漁で 瀬戸内の春の風物詩、いかなごのくぎ煮を 食べる事ができなかったので、 なにか春を感じるものが食べたい... 

沖縄恩納村 金城家で みんなと食事 ゴーヤーチャンプルー おいしかった

投稿No:9702

金城家でみんなで食事 料理上手の金城正道さんに ゴーヤーチャンプルーを作って頂きました 今夜は、金城家で 食事をする約束をしています。 なにか食事の足しになる手土産を 持って行こうと奥さんと話し、 何... 

JA丹波ひかみ とれたて野菜直販所 おかげさまで来店者数100万人 大名草庵の鯖寿司

投稿No:9328

JA丹波ひかみ とれたて野菜直販所 JA丹波ひかみ とれたて野菜直販所  ドライブの途中で、野菜や魚などの産地での直販店があれば、 寄ってみるのがいつもの癖です。 代表的なのは、道の駅です。 氷上町を...