南あわじ市 広田梅林 ふれあい公園 移り変わる季節 移ろいの美しさ 七十二候

投稿No:9832

春を探しに 広田梅林ふれあい公園へ 移り変わる季節の移ろいの美しさ七十二候を 実l感できました まだまだ寒い日が続いています。 そんな中、少しでも春を感じたいと、 奥さんと梅を見に行くことにしました。... 

南あわじ市広田 広田梅林ふれあい公園 来年もまた見られるかな? 観梅会③

投稿No:8916

南あわじ市広田 広田梅林ふれあい公園 淡路島の梅の名所をハシゴします 最後は「広田梅林ふれあい公園」 広田梅林ふれあい公園 こちらの梅林もほぼ満開 2月半ばに訪れて、まだちらほらとしか開花していなかっ... 

南あわじ市 広田梅林ふれあい公園 梅の見ごろは3月3日ごろ

投稿No:8904

広田梅林ふれあい公園 南あわじ市広田広田1016-1 広田八幡神社が目印  梅の見ごろは3月3日ごろ 広田梅林ふれあい公園 梅の花がほころび始めました 今年はコロナの緊急事態宣言中なので、 村上邸の枝... 

寒波の影響 開花が遅れていた梅 そろそろ見頃に ぜひ行って欲しい 梅の名所

投稿No:10194

寒波の影響で開花が遅れていた梅が そろそろ見頃に ぜひ行って欲しい 梅見スポット 南淡路市村上邸枝垂れ梅 竜野市綾部山梅林 今年の冬は 全国的に厳しい寒波に見舞われ、 関西地方でも梅の開花が 例年より... 

冬の終わり 春の始まり 春分の日 自然をたたえ、生物をいつくしむ日 お彼岸の中日

投稿No:9838

冬の終わり 春の始まり 春分の日 自然と共に新しい季節を迎える日 自然をたたえ、生物をいつくしむ日 お彼岸の中日 今日は春分の日です 春分の日とは、国民の祝日の一つであり、 「自然をたたえ、生物をいつ... 

満開のしだれ梅 南あわじ市 村上邸「自粛」中ですが、解放されています 観梅会② 

投稿No:8915

一般公開「自粛」の村上邸 観梅は個人の自己責任で、とのことでした 2020年の一般公開は中止でした 2021年は「自粛」で「自己責任」の上で解放・観覧 昨年、2021年の今頃は、ちょうどコロナの脅威が...