3月3日のひな祭り 皆さんの健康を祈って 坂角総本舖の「さくさく日記」を差し入れ
投稿No:10188
3月3日はひな祭り 坂角総本舖の「さくさく日記」を差し入れ 女性スタッフが多い我が社では 毎年差し入れをしています 3月3日はひな祭です。 毎年、ひな祭りが近くなると、 奥さんは事務所に、お雛様を飾り...投稿No:10188
3月3日はひな祭り 坂角総本舖の「さくさく日記」を差し入れ 女性スタッフが多い我が社では 毎年差し入れをしています 3月3日はひな祭です。 毎年、ひな祭りが近くなると、 奥さんは事務所に、お雛様を飾り...投稿No:10160
今年の節分は2月2日でした 春を迎える会社行事 海苔屋さんが考えた恵方巻をスタッフの皆さんに差し入れ 節分と言うと 2月3日のイメージが強いですが 実は日付で固定されているわけではありません。 これは...投稿No:10130
お詫び:1月2日から3日にかけて、当ブログのアクセスに不具合が生じました。多くの皆様にご迷惑をお掛けいたしましたことを深くお詫び申し上げます。松葉博雄 謹賀新年仕事始めの昼食は毎年恒例のお弁当の差し入...投稿No:10100
創業祭開催中 オリジナル 白雪ふきんと紅白まんじゅうを スタッフの皆さんにも差し入れました 12月1日に、我が社は 会社設立53周年を迎えました。 これもひとえに、多くのお客様からの ご愛顧と温かい...投稿No:10072
江戸時代に薩摩藩で誕生し 贈答品として愛されてきた歴史を持つ 「軽羹」(かるかん)を差し入れました 神戸大丸の九州うまかもん市で 皿うどんを食べて腹ごしらえをした後は、 会場をもう一度ぐるりと 見て回...投稿No:10062
岡山を代表するお菓子のブランド 白十字のワッフルを 社員のみなさんに差し入れました 岡山のお土産に 社員の皆さんになにか買って行くことにしました。 何にしようか悩みましたが、 そこで思いついたのは、...投稿No:9974
社長から社員の皆さんに 暑中お見舞い 「神戸牛かけはし」の焼肉弁当の差し入れ 今年も、暑い暑い夏が やってきました。 神戸でも猛暑日が続き、 熱中症には厳重な警戒が必要となります。 そんな暑い中、毎...