松葉博雄の三人の子供が小さい時は、どこへ行くのも一緒でした。夏休みもいっぱい思い出が残りました。

松葉博雄の三人の子供が小さい時は、どこへ行くのも一緒でした。三田市の小西観光園で鮎捕りをして、夏休みもいっぱい思い出が残りました。

松葉博雄の三人の子供が小さい時は、

どこへ行くのも一緒でした。

綺麗な川で鮎を追っかけて、

夏休みもいっぱい思い出が残りました。

兵庫県三田市 小柿のこにし観光園の渓流で鮎捕りをしました~過ぎ去りし、

夏の日の思い出~

いつの時だったか、松葉博雄の子供たちが、まだ小学生の頃です。

8月の真っ盛りになると、川の水に浸かりたくなり、

涼を求めて川遊びに行きました。

六甲山を超え、三田の山懐に包まれた清流の流れる地区があります。

ここにサラリーマン生活を捨てて、

自分の理想郷を求めて川を拓き、釣り橋をかけ、

傾斜地に観光施設を作った人がいます。

その名は「こにし観光園」です。

偶然ドライブの途中で見つけた理想郷ですが、

夏になると例年訪れています。

ここでは、鮎を川に放ち、石を組んで区切りをつけ、

鮎が一定の範囲内にいるようにしています。

その川の中に、更に難易度を設け、

子供でも鮎が捕れるところ、やや中級レベル、

かなり難しい地域に分けて、鮎を放しています。

水中マスクを顔に、竹の先に毛バリをつけ、

岩と岩の間に潜んでいる鮎をそっと覗いて、毛バリで釣り上げます。

鮎も必死で逃げ、獲る方もこっそり近づこうと努力をします。

これでも獲れないときは予め囲っている鮎を買います。

これを串に挿し、七輪で炭火で塩焼きにします。

谷合の山と山の間の檜林の中で、一時の川遊びをして、

陽が当たった背中に少しヒリヒリとした日焼けを感じてビールをいただきます。

近場ですが、別荘にいるようなくつろいだ1日を過ごすことが出来ました。

親父の天下は長くは続かないようで、

もう子供たちはすっかり大人になり、

今となっては声をかけてもついて来るわけも無く、

「あの頃は良かったなぁ」と思いながら、

過ぎ去りし夏の日の思い出に、

写真をしばらく見ては思い出にふけっていました。

2004年盛夏。