メルスプラン加盟店の組織化 メルスサミット創設の経緯 アルファコーポレーションの村上博志社長と平井久士統括本部長が来られました。
メルスプラン加盟店の組織化 村上博志さんとは、メルス加盟店の勉強会(メルスサミット)の開催を一緒に考えました。
メルスプラン加盟店の組織化
メニコンの営業本部長であった村上博志さんと、部長であった平井久士さんのお二人が、会社訪問に来られました。
現在、村上博志さんは、アルファコーポレーションの社長をしています。
アルファコーポレーションは、名古屋のコンタクトレンズ会社ですが、2016年にメニコンが買収しました。
先日、シードの60周年記念のパーティーの時に村上博志さんとお会いしたので、その時また機会が有ればコンタクトレンズのお話をしましょうと、私の方からお誘いしました。
村上博志さんとのビジネス上の思いでは、沢山あります。
村上博志さんがメニコンの営業本部長をされていたとき、私と意見が合ったのは、メルス加盟店をもっと組織化したいという考えです。
その始まりは、2011年のメニコン創立60周年記念の時に、私が講師となって行ったエグゼクティブセミナーがきっかけです。
コンタクトレンズ販売店は競争に明け暮れるレッドオーシャン
このとき話した内容は、コンタクトレンズ業界は、競争に明け暮れて、同業者の協調がありません。
これでは、コンタクトレンズユーザーに対して、連携した協力体制がとれていません。
メルスプランは加盟店同士は協調しあうブルーオーシャン
その点メルスプランなら、加盟店同士が協力すれば、メルス会員の皆さんに、もっときめ細かい顧客サービスが出来るので、競争から協力へ、長期的な利得を求めたらどうでしょうかという意見です。
このセミナーは好評で、その後村上博志さんは、もっと具体的にメルス加盟店の協力関係を作りたいという相談に我が社に来られました。
2012年2月に、村上博志さんと相談して、メルス加盟点同士の協力関係を作ろうという意見が一致しました。
これまで顔を合わせることがなかった、メルス加盟店のオーナーの方々が、顔を合わせて意見を交換し、飲食を共にして胸襟を開いて、メルスプランの為に、メルス会員のユーザーの為に、どういうことをすれば良いかを、語り合おうという会を開くことになりました。
第一回メルスサミット 神戸から始まる
第一回のメルス加盟店勉強会(通称メルスサミット)は、2012年2月に、神戸が最初の開催地になり、多くの加盟店のオーナーの方が神戸に集まり、意見交換が行われました。
平井久士さんとの仕事上の思い出は、2010年3月に、平井久士部長の歓迎会から始まりました。
現在では、村上博志さんがアルファコーポレーションの社長で、平井久士さんは、統括本部長をされています。
今日は、昔話に花が咲きました。