神戸北野町 サッスーン邸にて挙式と披露宴  新郎は、松井英郎君です。

真夏の結婚式です。神戸北野サッスーン邸にて挙式と披露宴 小西一彦ゼミの同期の松井英郎君の結婚式(1)

真夏の結婚式です。

**

梅雨が明けた直後の太陽の光輝く夏の始まり、

猛暑の始まりの頃、

結婚式と披露宴のご招待を受けました。

ご招待頂いたのは、松井英郎君からです。

松井英郎君とは、神戸商科大学社会人大学院の、

一期生の同期で、小西一彦先生のマーケッティング研究の同門生です。

**

場所は神戸北野にある神戸北野サッスーン邸です。

神戸北野サッスーン邸は、

1892年に建造された歴史のある異人館の一つです。

**

目黒雅叙園グループが経営する式場で、

非公開の異人館で式を挙げられる会場となっています。

**

神戸市はウエディング都市を目指しています。

神戸にはウエディングの企画を盛り上げるには、

すばらしい施設が沢山あります。

**  

北野町の異人館もその一つです。

異人館の一棟を、その日の結婚式の為に

全ての部屋を使います。

**  

サッスーン邸に、

松葉博雄と奥さんが挙式前に到着すると、

小西一彦先生も来られていました。

結婚式次第は、前奏から始まり、

奏楽、讃美歌、聖書、祈祷、式辞、誓約、指輪交換、

祝福の祈り、結婚誓書、宣言、頌栄、

祝祷、奏楽という流れです。

**  

 

牧師様が来て、

二人の誓いと指輪の交換、

讃美歌を皆で合唱する、

誓いの言葉に署名をする、

などの結婚式は全て異人館の一部屋で行われました。

牧師様は日本語と英語の二つの言葉で

参列者に分かり易いように、

はっきりと結婚の十の約束を力強く説明してくれました。

**

特に、既婚者としてインパクトな言葉は、

喧嘩しても、その日の内に仲直りをして

翌日にまで延さない事、

過去の事を繰り返し掘り返して

相手を責めない事、などでした。

これは挙式の後の披露宴の時に、

他の人からも出た同じ意見でした。

最初の讃美歌はお馴染みの、

312番(「いつくしみ深き」)です。

松葉博雄は、中学生の頃「星の世界」の曲名で、

音楽の時間に教わりました。

**

終わりにアーメンと唱和します。

アーメンとは、そうだと同意を表します。

厳粛な結婚式が終ると、

サッスーン邸の中庭に出て、

改めて新郎新婦の行進に

花びらとカラフルに染めた鳥の羽を、

祝福に頭上から二人に投げかけます。

神戸北野町 結婚式 関連記事 アーカイブ

2011年7月16日(土)