淡路市 人気うどん店 安くて美味しい讃岐うどん「幸来(はぴくる)」 河童天国の敷地内にあります
淡路市の人気うどん屋 安くて美味しい讃岐うどん「幸来」 河童天国の敷地内にあります
暑い日が続いていますが
暑さに負けず、
プールでのトレーニングは
毎週できる限り続けています。
普段は市民プール河童天国に
泳ぎに行っているのですが
この時期になると、
プールがオープンするところも多く
北淡温水プールへ行ったりしています。
北淡温水プールの方が
自宅から少し近いのですが
この日は河童天国へ泳ぎにきました。
河童天国は淡路市の市民プールです。
私が泳ぐのは
だいたい1時間程度です。
いつもプールへ行くときは
奥さんが付き添ってくれています。
私が泳いでいる間は
だいたい車の中で待っているか、
観覧席から見ているかです。
この日はちょうどお昼時だったこともあり、
待っている間奥さんは
先に昼食をとることになりました。
河童天国には、敷地内に
うどん屋さんがあります。
讃岐うどんのお店
「幸来(はぴくる)」です。
プールの敷地内という、
少し奥まったところにありますが、
地元の方に人気のお店なのです。
開店から今年で14年になります。
麺は香川県産「さぬきの夢2000」を使い、
うどんは、うどん粉をこねて
手打ちうどんを自店で作っています。
添加物を使用せず丁寧に仕込まれていて、
小麦の香りとしっかりした
コシが感じられる
本格派の讃岐うどんです。
人気の理由は
なんといってもその値段です。
きつねうどん420円、
ぶっかけうどん370円、
かまたまうどん400円と、
どのメニューもとてもリーズナブルなのです。
大盛りの追加料金はたったの50円です。
数年前と比べると
若干の値上げはありますが、
それでもとても安いです。
奥さんは、
ぶっかけうどんを頼みました。
さすが讃岐うどんというだけあって、
しっかりとしたコシがあり、
食べ応えも抜群です。
揚げ玉もつけて、出汁も丁度よく、
奥さんは、美味しいと
満足していました。
うどんだけでなく、
天ぷらやおにぎりなどもあり、
サイドメニューも豊富です。
季節限定のメニューもあります。
このお値段で味も美味しいなら
人気の理由が良く分かります。
なぜこんなに
安いのかというと、
この幸来は、障がいのある方の
就労支援施設としての役割も
担っているからだそうです。
また、市民プール敷地内という
立地を活かして、
固定費を抑えられているのです。
奥さんは、この幸来の
カレーうどんもお気に入りです。
もう少し涼しくなったら
またカレーうどんも食べてもらいに
プールのついでに寄ろうと思います。