広島県 因島(いんのしま)と言えば 八朔の発祥地 万田酵素の地元
投稿No:9956
広島県 因島の特産品 八朔や万田酵素で有名な島です 院長の学生時代の友人からです
院長の学生時代の友人に
因島に住んでいる方がいます。
その友人の方から、因島の特産品を
たくさん頂きました。
その院長の学生時代の友人は、
学生時代に良く我が家に遊びにきていて
家族ぐるみの付き合いがあります。
因島(いんのしま)は、
日本の広島県尾道市に属していて、
瀬戸内海にある島です。
尾道市の一部として、
周囲の島々とともに、風光明媚な
景色を楽しむことができます。
(過去ブログ:しまなみ海道ルートで 淡路島から広島へ)
広島と言えば、因島と言えば、
レモンなどの柑橘類が有名です。
その中の一つに、八朔もあります。
頂いだ特産品の中に、八朔ゼリーがありました。
因島では八朔の栽培が盛んで、
毎年多くの八朔が収穫されています。
八朔は、爽やかな酸味とほのかな甘みが特徴で、
私の好きな果物の一つです。
我が家の庭にも植えてあります。
(過去ブログ:自宅の庭ではっさくを収穫)
因島は、八朔の発祥地として有名で、
八朔が初めて発見され、栽培が始まった場所です。
江戸時代の1820年頃に発見された当時、
因島の住民が庭に生えていた野生の木から、
見慣れない柑橘類を見つけたのが始まりです。
因島では八朔の栽培と加工が地域の
重要な産業となっているのです。
頂いた特産品の中に、
万田酵素の商品がたくさん入っていました。
万田酵素は、日本の万田発酵株式会社が
製造・販売している発酵食品で、健康補助食品です。
万田酵素を製造する万田発酵株式会社は、
因島に本社を構えています。
この会社は、因島の自然豊かな環境を活かして、
独自の発酵技術を用いて
万田酵素を製造しているのだそうです。
万田酵素とは、
具体的になんでしょうか?調べてみました。
万田酵素は、発酵食品の一種であり、
多種多様な植物原料を使用して
長期間発酵・熟成させることで作られます。
消化を助け、免疫力の向上や疲労回復など、
さまざまな健康効果が期待される健康補助食品です。
使用される植物原料には、
果物、野菜、海藻、穀物などが含まれており、
これらの原料が持つ栄養素が
発酵によってさらに高められています。
万田酵素には、消化を助ける酵素が
豊富に含まれており、免疫力の向上や
疲労回復、便秘解消などの
健康効果が報告されているそうです。
万田酵素は、粉末やペースト状で提供されており、
水やヨーグルト、スムージーに混ぜて
摂取することが一般的だそうですが、
万田酵素を使用して作った商品も多数あります。
また、人間が摂取するだけでなく、
万田酵素を使って作物を育てると、
物の生育を促進する効果があるとされており、
農業や園芸での利用が広がっているそうです。
万田酵素は、植物の根の成長を促進し、
養分吸収効率を高めることで、
全体的な生育を助けます。
これにより、作物の成長が速くなり、
収穫量が増加することが期待できます。
他にも、作物の品質も
向上することが報告されています。
果実の糖度が上がり、
味が良くなることが多いそうです。
また、花や果実の色つやが
良くなることもあります。
万田酵素は人間だけでなく、
植物の免疫力を高める効果もあるようです。
また、万田酵素は天然素材を
使用して作られているため
環境にも配慮された製品で、
持続可能な農業を目指す方々にとって、
非常に有益なツールとなっています。
(参考:万田酵素)
たくさんの特産品を
ありがとうございました。
因島といえば以前、
ドライブで行ったことがあります。
地元の魚が買えたら、買って帰りたいと思い、
期待を込めて、島の海岸線を走りました。
鮮魚店は、見つかりませんでしたが、
地元のスーパーマーケットがあったので、
お店の中に入って、地元産の鮮魚を
探して見みると、意外と他県産の
鮮魚が多く売られていて、
地元の魚が買えなかった思い出があります。
(過去ブログ:地元の新鮮な瀬戸内海産の小魚を探してみました。)
因島へ続くしまなみ海道は、
連なる島々がとてもきれいで、
ドライブにはオススメの場所です。
またゆっくり、広島やしまなみ海道のあたりの島を
ドライブしに行きたいと思います。