投稿No:9161
メニコンより2部門の表彰状の伝達 コロナ緊急事態宣言解除で 10月メーカーには元どおりの対面での支払い再開 アルコンの冨山芳明さんは退職しました コロナ緊急事態宣言解除 取引先と対面支払い 「メニコ...投稿No:10275
前文部科学大臣 盛山正仁先生来社 もう今年で20年の間柄 当時からずっと変わらず 穏やかで気さくな方です 盛山正仁先生が 活動の合間を縫って、 我が社に来社されました。 私が盛山正仁先生の 応援を始...投稿No:10274
初夏の味覚 琵琶湖の若鮎 琵琶湖の鮎と 一般的な川の鮎には 違いがあります 娘の旦那さんから、 琵琶湖の若鮎の塩焼きが届きました。 鮎といえば、私の好物の一つです。 娘夫婦は、私が鮎好きなのを よく知...投稿No:10273
初めての論文で経営行動科学学会賞受賞 その年の論文の中で 最も優れた論文に与えられる賞です【社長経営学70】 ←【社長経営学69】研究のおもしろさとは 謎が解けたようなおもしろさ おもしろいことになり...投稿No:10272
コンタクトレンズのサブスクリプション化と 熾烈な囲い込み競争 時代の波にどう向き合うか? シードより、 海津雅彦さんと山本知佐大阪所長、 佐藤さんが来社されました。 近年、コンタクトレンズ業界では サ...投稿No:10271
伊藤園のおーいお茶は 全国各地どこで飲んでも 同じ味です それはなぜでしょうか? 伊藤園から 関西地域営業本部 副本部長の天本 博文さんと 神戸西支店支店長の佐田 義明さん が来社しました。 天本 博...