月別にアーカイブを選択すると、その月の記事の一覧がサムネイルで閲覧できます。
おねだり:食べ物のおねだりです。おねだりするのは、シーズー犬りんりんです。 おねだり:おねだりです。もっと、果物が欲しいと、おねだりするのは、シーズー犬りんりんです。 2006年3月の中旬のことです。...
本日、沖縄から大きな荷物が届きました。 何でしょう? 今日のホワイトデーに向けて、沖縄空港のJALの土産店から紅芋ケーキを特注したものが届きました。これは今年のバレンタインにいただいた皆様にお返しを用...
寂しくて寂しくて:留守番をしていて寂しかったりんりん 寂しくて寂しくて寂しかったりんりんは、あまりの寂しさにすねてしまいました。 りんりんはサークルの中に入れられて、寂しくしていました。それはパパさん...
2006/02/15
/ 最終更新日時 : 2019/10/11
mazba
神戸の生活
神戸空港:神戸空港が神戸港ポートアイランドの沖合いに完成しました。医療産業都市構想と相乗効果について松葉博雄は考えます。 神戸空港が、神戸港ポートアイランドの沖合に完成しました。 2006年2月16日...
2006/01/29
/ 最終更新日時 : 2023/02/11
mazba
交友録
神戸商科大学(現兵庫県立大学経済学部)教授北野正一先生を囲んでの会食会です。 今日の参加者は5名の予定でしたが、 行き違いがあって、北野正一先生と、 もう1人日本トラストファンド代表の社長の 宮下敬正...
2005/07/05
/ 最終更新日時 : 2019/10/11
mazba
社員・従業員
宿に戻ると、ご主人が「泡波」を振舞ってくれました。この泡波は波照間島にただ一つある醸造所が作っている泡盛で、生産量がとても少ないため、通の間では大変貴重な泡盛です。 これを、本日の満員御礼の記念に開け...
2005/04/22
/ 最終更新日時 : 2019/10/11
mazba
社員・従業員
今日は、座間味で撮影した自然の姿の海亀の泳ぐ写真です。なかなか珍しいと思いますので、ご紹介させていただきます。 松葉博雄も沖縄の海が好きで、座間味にも行きました。そこで、海亀について生態を研究してみま...