月別にアーカイブを選択すると、その月の記事の一覧がサムネイルで閲覧できます。
淡路市東浦市民プールで、親、子、孫の三世代で、水泳を楽しみました。 淡路2 U君は神戸に来ると、遊びたい気持ちで、起こさなくても、自分から早く起きて、大人を起こして回ります。これには困ります。 連休...
めん処玉好の定食には、大きなおはぎが付いています。このおはぎを食べたくて、朝ご飯を抜きにして、おはぎを頂く、善男善女が多いそうです。 徳島ツアー(1) 雪が溶けて、野道もスノータイヤがいらなくなったの...
2019年10月30日に閉店 東京そばの正家 神戸の街で、北野町や中山手通で、待ち合わせる時は、目印となるのは、「東京そば 正家」の、水車の前を利用する人が、多くいました。 最近、正家の...
親子丼が好きな人は、つい味比べをしてしまいます。美味しい親子どんぶりの作り方を考えながら、さぬきうどん讃兵衛で、おやこ丼をいただきました。大丸神戸店食堂街で、讃岐うどんをいただきました。お餅が入ったう...
香川の、さぬきの、美味しいうどんといえば、道の駅津田の松原の、松原うどんです。 四国八十八ヶ所巡り(1) 香川県は、讃岐うどんの本場です。香川県を車で走っていると、右にも左にも、うどん屋さんの店があ...
そば処 秀峰(代表:乗峰秀樹さん)は、岡山県苫田郡鏡野町女原にあります。秀峰のメニューは、冷たいお蕎麦が、ざる蕎麦、おろし蕎麦、からみ大根付き蕎麦、とろろ付き蕎麦、蕎麦がき、鴨せいろ蕎麦です。温かいお...
竹清(ちくせい) 高松 元祖セルフうどんの店 | メニュー・店内写真あり 竹清(ちくせい) さぬきうどん 香川県はうどん屋さんだらけの地域です。 四国 (2) 竹清(ちくせい) さぬき 香川県はうどん...