月別にアーカイブを選択すると、その月の記事の一覧がサムネイルで閲覧できます。
2014/04/03
/ 最終更新日時 : 2021/04/04
社長研究室
メニコン
メニコンのメルスプランで直面する問題と、我が社が直面する問題は、どうして似ているのでしょうか? メニコンの抱える問題と、使い捨てレンズを主力商品にする、ジョンソン・エンド・ジョンソン、ボシュロム、アル...
2013/11/02
/ 最終更新日時 : 2018/02/03
社長研究室
メニコン
メルスプランのビジネスでは、メニコンと我が社が、お互いに補完関係になって、会員のサービス拡充を考える関係になりました。 月末の集金に、メーカーの担当者の皆さんの訪問がある日です。ひと月はすぐに終わりま...
2013/08/15
/ 最終更新日時 : 2018/02/03
社長研究室
メニコン
メニコンの村上博志執行役は、メルスプランと、使い捨てコンタクトのMagicの推進者です。 メニコンさん来社 メニコンの村上博志執行役が、関西営業部 九鬼真之部長と、来社されました。 村上博志さんは、最...
さんプラザコンタクトレンズ限定『横山世之介』映画試写会の前に、 海幸すしで夕食です。 メニコンのメルスプランの会員様をご招待して、『横山世之介』の映画試写会へ、海幸すしを食べた後行きます。 毎年、メニ...
2012/12/14
/ 最終更新日時 : 2018/02/03
社長研究室
メニコン
何を話そうか、Magicの話かな?何を話そうか、メルスプランの話かな?メニコンさんとのビジネスランチでは、何を話そうかな? メニコンさんと中納言でビジネスランチ 何を話そうか、取引先のメニコンさんが、...
2012/12/07
/ 最終更新日時 : 2021/01/29
社長研究室
メニコン
イノベーションのジレンマ コンタクトレンズ業界の場合 イノベーションのジレンマ コンタクトレンズ業界 コンタクトレンズ業界に起きたイノベーションのジレンマは、 ハードレンズの時代、ソフト...
2012/07/22
/ 最終更新日時 : 2018/02/03
社長研究室
メニコン
メニコンの新製品、「1dayメニコン トーリック」と「メニコンMagic」の合同販売会議です。 メニコンの村上博志執行役員が参加して、メニコンの新製品、「1dayメニコン トーリック」と「メニコンMa...