月別にアーカイブを選択すると、その月の記事の一覧がサムネイルで閲覧できます。
三宮ラーメン激戦区のさんちかの、麺ロードで、勝ち残っているお店と、撤退したお店、新たに参入したお店を見てきました。 三宮ラーメン激戦区で、ラーメンをいただきます。お昼の食事はどこでしようかと、ちょっと...
親子どんぶりの味付けは、調理人個人の技でしょうか?それとも、科学的管理されたレシピの味でしょうか? 家族亭に行ってみました。家族亭に行ったのは、昼食をとる為です。三宮の家族亭は、阪急三宮西口の近くにあ...
同じクラスで、同じ先生に、同じ教科書で、同じ時間教育を受けても、試験を受けてみると、50人いれば、50人の試験の結果が違うのです。 月例会議の日です。社員の皆さんが集まって、9月の経営成果の報告をして...
神戸市長選挙の候補者は、神戸市再生の戦略設計図に、コア・コンピタンス経営の概念が、応用出来たらいいと思います。 今日は秋分の日で、お仕事は12時からです。 朝ご飯は、ゆっくり頂くことが出来る日です。昨...
魚喜は、有吉喜文さんが社長です。元町だけの店かと思っていたら、株式公開企業です。 9月の3連休の後半です。空はますます澄んできて、秋晴れのとっても良いお天気です。こんな連休中に、サービス業の人達は、休...
国債発行も、塩分も、過ぎたるは猶及ばざるが如し 国も個人も、Xデーが来ないようにご用心! 2度の3連休の後の週になると、お彼岸も近く、お天気は一年の中でもベストな頃です。2008年9月15日の、リーマ...
読み終えた蔵書を、社会の役に立てるチャンスです。古本募金で、学生達を助けられます。 暑さ寒さも彼岸までで、暦の通りに暑さも和らいできて、今朝は涼しい風が吹いています。 会社に行く前の朝ご飯です。松葉博...