月別にアーカイブを選択すると、その月の記事の一覧がサムネイルで閲覧できます。
  道の駅 丹波おばあちゃんの里では、野菜の漬け物が、お買い得です。兵庫県北部桜探索(2) 「道の駅 丹波おばあちゃんの里」へ買い物へやってきました。道の駅の広場には池があり、鯉が泳いでいました。 道の駅... 
 兵庫県ふるさと桜づつみ回廊を訪ねて… 北の桜はまだ満開かなぁ 兵庫県北部桜探索(1) ふるさと桜つつみ街道 神戸から、丹波市と篠山市までの日帰りツアーです。 いつものように、ルートは、六甲山越えからで... 
 神戸 桜:神戸の桜と言えば、須磨浦公園です。須磨浦公園の須磨浦ロープウェイに乗れば、一目3200本の桜が見えます。須磨浦山上遊園で花見(3) 神戸の桜の探索は、まだ続きます。何しろ須磨裏公園の桜は、3... 
 須磨浦山上遊園:須磨浦山上遊園で花見です。桜の向こうに海が見えました。海の上には船が浮かび、一世代前の、父母のことを思い出してしまいます。昼食は桜を見ながら「須磨観光ハウス 味と宿 花月」で頂きます。... 
 神戸の花見:神戸の花見と言えば、須磨浦公園です。須磨浦公園と言えば、「須磨観光ハウス」です。須磨浦山上遊園で花見(1) 神戸でお花見といえば、須磨浦公園です。先週の日帰りツアーでは、南あわじ市の賀集八... 
 南あわじ市 丸山海釣り公園 淡路島の海釣り公園で一服です。南あわじ市の桜見物は、観潮船の出る港で、桜見物ができました。桜と淳仁天皇陵を訪ねて(7) 南あわじ市 丸山海釣り公園 淡路島の海釣り公園 (南... 
 淡路島の海釣公園の近くの魚菜館で、ガシラを買います。桜と淳仁天皇陵を訪ねて(6) 淳仁天皇陵を出て、次の向かう場所は、うずしお温泉郷です。うすしお温泉郷は、カーナビに設定しています。 カーナビに案内さ...