月別にアーカイブを選択すると、その月の記事の一覧がサムネイルで閲覧できます。
淡路島のこの日の夕空は、なにか良いことがありそうな夕空です。クレパスキュラー光線(薄明光線)かな? 淡路市の大磯港で空を見ると、 西の山稜から、あまり見たことのないような 幅広い帯状の雲が見えました。...
2024/09/01
/ 最終更新日時 : 2024/09/16
社長研究室
日帰りドライブ
ビショップでは、(森省三社長)の会社です。2015年創業者の逝去により新社長に森 威氏が就任しました。久美浜訪問記(4) 久美浜湾は、周囲を回ると どこから見ても海の見える美しい光景が続きます。 ビシ...
2024/08/05
/ 最終更新日時 : 2024/08/24
社長研究室
日帰りドライブ
ぶどう狩り 淡路市 常磐観光ぶどう園 淡路の常磐にある、岡畑昭夫ぶどう農園でぶどう狩り ベリーAは、ベリーとマスカット・ハンブルグを交配して生まれた品種です。ピオーネは巨峰とカノンホール・マスカッ...
2024/08/03
/ 最終更新日時 : 2024/08/31
mazba
日帰りドライブ
『隠岐の島の豊かな自然~滝、水田、新鮮な魚~』 壇鏡の滝を見て、再び車に乗り、 佐山の牛突き場を目指します。 隠岐の島後(どうご)は、ほぼ円形で、 周囲はぐるりと海に面し、 中央部分は山岳地帯になって...
2024/06/17
/ 最終更新日時 : 2024/06/21
mazba
日帰りドライブ
六甲山 森林植物園の森林展示館と軽食・喫茶 定休日の近隣ツアーは、 梅雨のことなので、前日から考えることもなく、 その日のお天気と相談しながら考えたのは、 近場の六甲山です。 神戸大学の...
2024/06/07
/ 最終更新日時 : 2024/06/17
社長研究室
日帰りドライブ
岩屋港の桟橋から、明石海峡連絡大橋が、夕暮れになると、明石文化遺産のように美しく映ります。源平寿司でリッキー君家族と食事会 淡路(1) 晴れた日の、夏に向かう頃の、夏至に近い夕暮れは、 見るたびに心が...
2024/06/02
/ 最終更新日時 : 2024/06/16
社長研究室
日帰りドライブ
社長の休日には、社長の奥さんも一緒です。社長の休日は、取材で忙しいのです。鮎が解禁・蛍も見頃(1) 社長の休日です。 社長の休日には、 ホームページの記事を書くための取材を兼ねています。 社長の休日に...