月別にアーカイブを選択すると、その月の記事の一覧がサムネイルで閲覧できます。
2014/02/12
/ 最終更新日時 : 2014/02/12
社長研究室
日帰りドライブ
道の駅「源平の里むれ」には、キリンのラーメン、焼ばらのり、天ぷらてばさきいか、志度の下駄が並んでいます。 香川ツアー(2) 道の駅津田松原で聞いた、新しい道の駅があります。冨田さんのお家に行く前に、...
2014/02/11
/ 最終更新日時 : 2018/02/09
社長研究室
日帰りドライブ
津田の松原うどんは、肉うどんに甘い油揚げをトッピングに選ぶと、とても美味しい味になりました。 香川ツアー(1) 2月の寒い休日です。今日は何処に行こうか?と考えて思いついたのは、ちょっとでも暖かい四国...
株式会社夢舞台は、巨大温室の暖房代を上回る集客を、求められています。 淡路 奇跡の星の植物館(3) 奇跡の星の植物館に来ています。展示室5、「フラワーショースペース」に入りました。 フラワーショース...
奇跡の星の植物館のような、巨大な温室があったらいいなぁ、温室があったら、カトレアを育てたいなぁ、と、愛好家のような気持ちになりました。 淡路 星の植物館(2) 奇跡の星の植物館に来ています。植物を用...
奇跡の星の植物館では、西日本最大級のラン展を開催しています。 淡路 星の植物館(1) 定休日の木曜日には、淡路島に休養に来ています。外は生憎雨で、ドライブに向きません。そこで、近くの淡路島国営明石海...
2014/02/05
/ 最終更新日時 : 2014/02/05
社長研究室
日帰りドライブ
篠山の買い物ツアーの最後は、肉の文で、篠山牛のお買い物です。 丹波篠山ツアー(5) 会社の仕事で、気になっていることがあります。それは、お客様に差し上げる景品を買い集めることです。景品の一つに、誰がも...
2014/02/04
/ 最終更新日時 : 2023/11/27
社長研究室
日帰りドライブ
大売神社は、天照大御神の別名だそうです。 丹波篠山ツアー(4) 篠山の一休庵を出て、 気の向くまま、あてのないドライブです。 出来たら、何か特産品の特売があればいいなぁと、 助手席の奥さんに、 左側...