月別にアーカイブを選択すると、その月の記事の一覧がサムネイルで閲覧できます。
2014/06/02
/ 最終更新日時 : 2023/01/19
社長研究室
宿泊・旅行
四国の鳴門市 びんび家の海鮮料理 しまあじの刺身定食と、マグロの中トロ定食を頂きます。びんび家の海鮮料理 定食の定義とは、何でしょう。ご飯と、味噌汁と、メイン皿、そして漬け物が揃うと、定食でしょうか。...
2014/05/17
/ 最終更新日時 : 2021/07/11
社長研究室
日帰りドライブ
定年退職して家庭人になったら、これまでの仕事が忙しい忙しいは通用しません。ちゃんと奥さんがお相手してくれるように、普段から準備が必要です。 淡路(2) 播磨灘を臨む、北淡県民サンビーチの浜辺で、 う...
2014/05/15
/ 最終更新日時 : 2023/04/11
社長研究室
日帰りドライブ
淡路島の田舎ツアー 野辺に咲く 藤の花の美しさに驚きました。田舎ツアーです。播磨灘の海辺で、鯛飯弁当と焼きたて穴子で、ピクニックです。 淡路(1) 淡路島 田舎ツアー 淡路島は良いところです。 どこ...
2014/05/13
/ 最終更新日時 : 2014/05/13
社長研究室
日帰りドライブ
兵庫県立淡路島公園で、食事をしようと思ったら、ハイウェイオアシスのオアシス館まで行って下さい。少し遠いですよ。 淡路(3) 兵庫県立淡路島公園の、子どもの広場を歩いていると、向こうの方に見えるのは、鯉...
道の駅 みつで買ったのは、ワタリガニ、なめこ、アナゴ、あさり、練り物、たこ、イチゴです。 主婦の悩みは、毎晩の献立です。その点、今夜は大丈夫です。 今夜の献立は、 綾部山梅林で買った、 鰹の華と、梅見...
2014/03/16
/ 最終更新日時 : 2024/04/29
社長研究室
日帰りドライブ
道の駅 みつ 海産物は、品質が良いのか、それとも土産物価格なのか、近隣のスーパーの売り場より、高い価格設定です。 〒671-1332 兵庫県たつの市御津町室津896-23 TEL:079-322-85...
2014/03/15
/ 最終更新日時 : 2023/01/19
社長研究室
日帰りドライブ
綾部山梅林 の絶景地を見つけました。そこは、古代の豪族も選んだ、絶景地でした。綾部山梅林の絶景地には、正玄塚(綾部山28号古墳)があります。古墳時代後期の古墳です。 綾部梅林(5) 綾部山梅林の絶景地...