月別にアーカイブを選択すると、その月の記事の一覧がサムネイルで閲覧できます。
2013/11/09 / 最終更新日時 : 2024/04/05 社長研究室 孫 ブログ 淡路市 あわじ花さじきでは、インドの撮影隊が恋の物語の撮影をしていました。インドの撮影隊をお世話していたのは、三和プロライトでした。U君家族と淡路ツアー(4) 淡路島のあわじ花さじきの芝生で、 U君を...
2013/11/08 / 最終更新日時 : 2013/11/08 社長研究室 孫 ブログ 成人した後の誕生日は、ここまで育ててくれた、周りへの感謝の日です。U君4歳のお誕生日 ドイツから帰国した、孫のU君は、4歳の誕生日を迎えます。4歳になると、言うことも、することも、かなりしっかりしてき...
2013/11/08 / 最終更新日時 : 2021/03/23 社長研究室 孫 ブログ 淡路島の夢舞台に見る、秋の夕暮れは、三夕の秋の夕暮れを連想させる、寂しさのある秋の夕暮れです。U君家族と淡路ツアー(3) 渡舟食堂で昼食です。 朝の調理が終わり、お昼前のこの時間が、 一番料理が充実し...
2013/11/06 / 最終更新日時 : 2021/05/29 社長研究室 孫 ブログ 淡路市大磯で 釣れた魚と、買った果物の交換で、お互いにハッピーになりました。「早く大きくなって僕も魚を釣りをしたいなぁ」と、幼児のU君は魚釣りをしたがっています。U君家族と淡路ツアー(2) 淡路市大磯...
2013/11/05 / 最終更新日時 : 2013/11/05 社長研究室 孫 ブログ 灯明は、仏壇を照らすためだけではありません。人間は、修行をしなければ、無明と言って、知恵のない、道理のわからない、物欲だけに生きる人間になってしまいます。U君と淡路ツアー(1) 10月の末になっても、...
2013/10/28 / 最終更新日時 : 2013/10/28 社長研究室 孫 ブログ すき焼きの黒毛和牛のお肉を食べて、ドイツの肉との違いに、改めて日本食が美味しいと感じ入っています。 ドイツのボン大学での2年半の留学が終わりました。U君はお父さんとお母さんと、3人で無事帰国できました...
2013/09/17 / 最終更新日時 : 2013/09/17 社長研究室 孫 ブログ 敬老の日 松葉博雄に、今年も敬老の日に、孫のリッキー君から、お花が届きました。 昨年の敬老の日は、孫からのお花と、長女から帽子が届きました。 松葉博雄にも、敬老の日に敬意を表してくれる人がいます。孫の...